12 LUVIAS 2004H
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(1件)

投稿日付:13/06/12 22:23

12 LUVIAS 2004H を購入しました
・仕様
標準自重:190g
ギヤー比:5.6 : 1
最大ドラグ力:2㎏
巻取り長さ:71㎝
糸巻量:ナイロン-3lb-140m
フロロ-3lb-120m
PE-0.4号-120m
ベアリング数:7個
・使用目的:ライトエギング
・印象
マグシールドの影響なのかな? 水中で回している感じ …
ギヤで回してるという感覚とは少し違うかな?
ハイギアを選択しましたが、この地域に限っていえば、遠投する必要がないので、豆イカを対象とするならノーマルギアでもよいかと …
この価格帯 シマノとDAIWA両者の比較ですが、優位差は私のレベルではわかりません。
各個人の好みによると思います。
水洗いを行いました、潮噛みがどうなるかです。
ここでマグシールドの実力を発揮していただいて 潮噛みについて シマノと比較したいですね。
それぞれ一長一短あります。
あとは個人の主観や好みの問題だと思います。
イグジストも触らせていただきましたが、別格でした。
ベアリングをフルチューンしてどうなのか?
対象魚を考えれば 自己満足の世界ですね (^o^)
私個人の使用感はこんな印象でした (((^_^;)
・仕様
標準自重:190g
ギヤー比:5.6 : 1
最大ドラグ力:2㎏
巻取り長さ:71㎝
糸巻量:ナイロン-3lb-140m
フロロ-3lb-120m
PE-0.4号-120m
ベアリング数:7個
・使用目的:ライトエギング
・印象
マグシールドの影響なのかな? 水中で回している感じ …
ギヤで回してるという感覚とは少し違うかな?
ハイギアを選択しましたが、この地域に限っていえば、遠投する必要がないので、豆イカを対象とするならノーマルギアでもよいかと …
この価格帯 シマノとDAIWA両者の比較ですが、優位差は私のレベルではわかりません。
各個人の好みによると思います。
水洗いを行いました、潮噛みがどうなるかです。
ここでマグシールドの実力を発揮していただいて 潮噛みについて シマノと比較したいですね。
それぞれ一長一短あります。
あとは個人の主観や好みの問題だと思います。
イグジストも触らせていただきましたが、別格でした。
ベアリングをフルチューンしてどうなのか?
対象魚を考えれば 自己満足の世界ですね (^o^)
私個人の使用感はこんな印象でした (((^_^;)
- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ヒイカ
2013-06-05 22:42:05
7cm
-
2
タケノコメバル
2013-06-03 05:37:00
23cm
-
4
ヒイカ & ヤリイカ
2013-06-10 23:01:16
15cm
- ■ユーザコメント(1件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ぴろぴろ
[06/13 12:19]
やっぱり、マグシールドが気になりますね(((^^;)
調子良さそうだし、今日行こうかな(((^^;)