ライトエギング ~タックル 編~
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(1件)

投稿日付:13/06/11 11:10

昨日 ライトエギングのために タックルを新調しました。
店員さんも交えてですが、実際に触って自分の感覚で選びました。
ロッド!
・メジャークラフト
ロックフィッシュ用
クロステージ
CRK-S702M
リール!
・DAIWA
ルビアス 2004H
ライン!
・DAIWA
月下美人 Type-N 2lb
シマノ製品以外で探してみました。
初めてのsolidなので、違和感が有りましたが、釣っていくうちに慣れました。
ラインはPEを巻きたかったのですが …
風の影響で自分では 対処できないのと、根ズレは皆無のポイントであること、キャストするエギが軽量かつ遠投しないこと、フロロカーボンとナイロン いわゆる伸縮率の違いは感じられないこと コストパフォーマンスを考えるとナイロンでもいいのでは?
と考えてこのような組み合わせとなりました。
リールに関しては マグシールドを体験したかったので、このリールを選択しました。
ライトエギング&ハゼing タックルを組んでみました。
インプレッションは使い込んでからですね。
店員さんも交えてですが、実際に触って自分の感覚で選びました。
ロッド!
・メジャークラフト
ロックフィッシュ用
クロステージ
CRK-S702M
リール!
・DAIWA
ルビアス 2004H
ライン!
・DAIWA
月下美人 Type-N 2lb
シマノ製品以外で探してみました。
初めてのsolidなので、違和感が有りましたが、釣っていくうちに慣れました。
ラインはPEを巻きたかったのですが …
風の影響で自分では 対処できないのと、根ズレは皆無のポイントであること、キャストするエギが軽量かつ遠投しないこと、フロロカーボンとナイロン いわゆる伸縮率の違いは感じられないこと コストパフォーマンスを考えるとナイロンでもいいのでは?
と考えてこのような組み合わせとなりました。
リールに関しては マグシールドを体験したかったので、このリールを選択しました。
ライトエギング&ハゼing タックルを組んでみました。
インプレッションは使い込んでからですね。
- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ヒイカ
2013-06-05 22:42:05
7cm
-
2
タケノコメバル
2013-06-03 05:37:00
23cm
-
4
ヒイカ & ヤリイカ
2013-06-10 23:01:16
15cm
- ■ユーザコメント(1件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ぴろぴろ
[06/11 22:16]
お~!
実は自分もライトゲームのリールを買おうと思ってまして(((^^;)
しかもレアニウム、カーディフ、ルビアスが候補して……
インプレお願い致しますm(__)m