バラマンディー釣り体験記11
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(10件)
投稿日付:13/06/09 20:16

記事の外部ブログへ移動
天然物がいるとのことで、とある汽水エリアへ行ってきました
手短に言うと、撃沈されました
レンジバイブで引き出せたのは

スネークヘッド
こちらでは高級食材
しかし、後が続かない
小舟は何か苦手です、バスボートくらいデカけりゃ立ち上がれますが、ウエイトオーバー気味でした
もちろん、私の体重のせいです、なんせ小さい二人乗り?のFRP,電動モーターです
季節外してました、雨期明けまでお預けですな、バラの生態がわからないので狙いも外してると思います
明るい太陽に乾杯!

Android携帯から
手短に言うと、撃沈されました
レンジバイブで引き出せたのは

スネークヘッド
こちらでは高級食材
しかし、後が続かない
小舟は何か苦手です、バスボートくらいデカけりゃ立ち上がれますが、ウエイトオーバー気味でした
もちろん、私の体重のせいです、なんせ小さい二人乗り?のFRP,電動モーターです
季節外してました、雨期明けまでお預けですな、バラの生態がわからないので狙いも外してると思います
明るい太陽に乾杯!

Android携帯から
- メタボリックアングラーさん最近の日記(5件)
-
ランガン調査2[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ローカルな自由な釣り[2015-04-14 16:37]
メタボリックアングラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(10件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
シナプス
[06/11 21:30]
ガイドさんか~(笑)
どうりで現地人だ(≧∇≦)
メタボリックアングラー
[06/13 00:47]
-->[シナプス]さんへ
でしょー
わたしはただのメタボじじいですから
WANPAKU


[06/11 20:47]
お疲れ様です
天然物は貴重です♪デッケェ~うなぎに見えてしまいましたよ(笑)
スネークヘッドって言うんですね♪
(^ー^)ノ
そういえば
バチって抜けるんですか?
(・_・?)ドキドキ
メタボリックアングラー
[06/13 00:46]
-->[WANPAKU]さんへ
バチパターンなんかあるのか、アミパターンがあるか???
全くわかっていません
スポーニングシーズンとか何時なのかもわかっていません
バラはどうも雨期明けの10月11月がよいようです
小物釣り師こーやん
[06/10 19:26]
お久しぶりです(^-^)
中々の色合いにナイスボディですね(^_^)b
ライギョ? 食用なんですか…
まっ、日本にも食用で入ったみたいですが お味が気になりますね(笑)
変わった魚も楽しみにお待ちしております(^^)v
メタボリックアングラー
[06/10 23:52]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
あ、なるほど、皆さん勘違いされてませんか?
写真は私が撮ったので、この方はガイドです
ま、確かにこちらに来て少しは黒くなりましたが
いろんな魚これからアップします
シナプス
[06/10 12:12]
久しぶりのコメント失礼します。
スッカリ!コンガリ!現地人してますね(笑)
デカイ魚ばかりで豪快な釣りはやめられなくなりそうですね!
此方も梅雨に入って来ましたよ~
メタボリックアングラー
[06/10 18:23]
-->[シナプス]さんへ
ハードルアーに食いつくやつだけ狙い打ちですから
釣れない釣り
11月くらいだね、いいタイミングは
長い雨期です
タカハシテルオ
新たな魚種じゃないかΨ(`∀´#)
[06/10 08:42]
スネーク
利根川も手強いよ
メタボリックアングラー
[06/10 18:17]
-->[タカハシテルオ]さんへ
雷魚なんですよ、鯰みたいなんですが、アニメのへびみたいなかわいい顔
どうもうですけど