水温を把握する
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)
投稿日付:13/06/03 23:35
どうも

明日はプロジェクトの節目を迎えるサラリーマンです

今まで水温は何となく冷たい温かいと把握するレベルでしたが、ちゃんと測るかなと思いまして水温計買ってみました



毎回測ろうと思います

色はやはり赤系になるのはご愛敬(笑)
- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[06/04 12:42]
自分は放射温度計使ってますd(^-^)
水に浸けなくても計れるので便利です(^^ゞ
ゆったえもん7
[06/04 17:39]
-->[バラシ王子]さんへ
どうも(^-^)
非接触タイプは便利そうですね♪
やはり水温把握は基本なんですね!
[06/04 03:51]
ゆったえもんさんといえば赤
トレードマークですね
因みに私もソルトは赤が多いです
黒い上限に赤いライジャケとウエストバッグ
だよね!♯2000君
ゆったえもん7
[06/04 08:13]
-->[エーピー]さんへ
どうも(^-^)
赤色だとなんかヤル気でます!
それと、目立つ色が安全面でも良いかなと思ってまして(^o^)v
[06/04 00:29]
こんばんは♪
お疲れ様です(^^)
その水温計…自分とオソロです(笑)
ゆったえもん7
[06/04 08:09]
-->[#2000]さんへ
どうも(^-^)
水温計も色々ありましたが
見やすさでこれにしましたよ!
釣りは情報大切ですよね_(^^;)ゞ