都道府県別 カサゴの呼び方 更新版
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(16件)

投稿日付:13/04/09 16:21

カサゴ
カサゴ目フサカサゴ科
この魚の呼び方について各方面から 教えていただいたので 掲載します
1 北海道
ガヤ
2 青森県
カサゴ
ガヤ
3 岩手県
存在しない
4 宮城県
存在しない
5 秋田県
ガシラ
6 山形県
穴ハチメ
穴ハヂメ
7 福島県
8 茨城県
9 栃木県
10 群馬県
11 埼玉県
12 千葉県
カサゴ
13 東京都
14 神奈川県
15 新潟県
16 富山県
カサゴ
17 石川県
18 福井県
19 山梨県
20 長野県
21 岐阜県
22 静岡県
23 愛知県
カサゴ
24 三重県
ガシラ
25 滋賀県
26 京都府
27 大阪府
ガシラ
28 兵庫県
ガシラ
29 奈良県
30 和歌山県
ガシラ
31 鳥取県
32 島根県
33 岡山県
赤メバル
赤チン
34 広島県
アカホゴ
ホゴメバル
カサゴ
35 山口県
ガシラ
ホゴメバル
ガッシー
アラカブ
36 徳島県
ガシラ
ガガネ
37 香川県
38 愛媛県
39 高知県
40 福岡県
アラカブ
41 佐賀県
42 長崎県
アラカブ
キロオーバーは
ボッコ
43 熊本県
ガラカブ
44 大分県
45 宮崎県
ガガラ
46 鹿児島県
アラカブ
47 沖縄県
まだまだ 空欄がたくさんありますので…
この調査にご協力頂ける アングラーの皆さん 情報提供をお願いいたします _(._.)_
カサゴ目フサカサゴ科
この魚の呼び方について各方面から 教えていただいたので 掲載します

1 北海道


2 青森県




3 岩手県


4 宮城県


5 秋田県


6 山形県




7 福島県
8 茨城県
9 栃木県
10 群馬県
11 埼玉県
12 千葉県


13 東京都
14 神奈川県
15 新潟県
16 富山県


17 石川県
18 福井県
19 山梨県
20 長野県
21 岐阜県
22 静岡県
23 愛知県


24 三重県


25 滋賀県
26 京都府
27 大阪府


28 兵庫県


29 奈良県
30 和歌山県


31 鳥取県
32 島根県
33 岡山県




34 広島県






35 山口県








36 徳島県




37 香川県
38 愛媛県
39 高知県
40 福岡県


41 佐賀県
42 長崎県


キロオーバーは


43 熊本県


44 大分県
45 宮崎県


46 鹿児島県


47 沖縄県
まだまだ 空欄がたくさんありますので…

この調査にご協力頂ける アングラーの皆さん 情報提供をお願いいたします _(._.)_
- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
4
カサゴ (ガシラ)
2013-04-10 04:47:08
24cm
-
0
タケノコメバル
2013-03-31 19:21:38
23cm
-
4
カサゴ
2013-04-06 22:26:59
18cm
- ■ユーザコメント(16件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
DEADOR筋肉
[04/21 22:41]
富山は、多分カサゴで通ってましたね。
兵庫ではガシラです。
エギンガーSephia


[04/22 09:51]
-->[DEADOR筋肉]さんへ
こんにちは
富山県、兵庫県の情報提供ありがとうございました。
♪釣れんさん♪
[04/11 22:45]
鹿児島は、基本 アラカブかなぁ~
煽り烏賊の呼び方も、地方で違いますよね(^_^)
面白いですね(^^)
エギンガーSephia



アップしますね
[04/11 23:37]
-->[♪釣れんさん♪]さんへ
こんばんは
鹿児島県の情報提供ありがとうございます
アラカブ
[04/10 14:11]
北海道と青森のエゾメバルが記載されてたけど
エゾメバルはメバルの種類で別に居るので
多分、カサゴと勘違いしてるかも?
カサゴとエゾメバルは全く違う魚ですよ(^^ゞ
エギンガーSephia



[04/10 15:12]
-->[バラシ王子]さんへ
こんにちは
了解しました
かたくちいわし
[04/10 00:24]
熊本では、ガラカブと呼んでます。
エギンガーSephia



[04/10 05:27]
-->[かたくちいわし]さんへ
おはようございます
熊本県からの情報ありがとうございます
アップさせていただきますね
けんボー

[04/09 23:28]
こんばんは、山形では…ってか、地元で昔の人(爆)はカサゴの事を、穴ハチメ(穴バチメ←こっちで呼んでる人多いかも)って言ってたと思います
ハチメってのは一般的?にメバル類を総称して言ってたと思いますが…メバルはテンコ、クロソイはドコ、アイナメはアブラコ(サイズが大きくなるとシンジョ)とか呼んでるので、多分合ってると思います( ̄▽ ̄;)ノ
エギンガーSephia



[04/10 05:25]
-->[けんボー]さんへ
おはようございます
山形県 なかなか特徴あるネーミングですね
情報提供ありがとうございます
さっそくアップさせていただきます
アジ釣り大好き
[04/09 21:56]
山口県西部 アラカブです。
エギンガーSephia



[04/09 22:19]
-->[アジ釣り大好き]さんへ
こんばんは
山口県 了解です
情報提供ありがとうございます
どんだんずやっ
[04/09 18:47]
青森県出身のものです\(^o^)/
青森ってカサゴいたんですね(^_^;)初めて知りました
エギンガーSephia





[04/09 21:44]
-->[どんだんずやっ]さんへ
こんばんは
様々な場所で生息していて面白いですよね
呼び方も様々で 情報提供のおかげで 楽しませていただいてます
ありがとうございます
Goggy
[04/09 16:45]
こんにちは(*^^*)
あまり自信は、ありませんけど!
基本的に、カサゴで、広島県では、地域や、年齢によって呼び方が違うような気がします!
アカホゴ、ホゴメバル。
他にも、あったような気がしますが、覚えてません(^_^)
エギンガーSephia




[04/09 16:48]
-->[ギップル]さんへ
こんにちは
探していただきありがとうございます
さっそくアップさせていただきます
ご協力ありがとうございました