和歌山遠征まとめ~ポテンシャル!?
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:13/05/05 16:00

記事の外部ブログへ移動
アオリイカ12?~ナオリー1.5号
結局、1杯しか釣れませんでした
○4日朝4時
白浜の初のポイント
なんと、嫁の実家から徒歩5分
4日朝の田辺湾~(*≧∀≦*)
先端部はヤエン師さんが、5本位竿を出して、場所取り
堤防中間では、サウンドジャーク!?って感じでヒュンヒュンとシャクってる人が
その間に入り、シャクる事30分程…
明るくなり始めて、いい感じと思ってたら
アオリイカ19?~エギ王Q浅3.5
乗ってました!ですけど(((^^;)
30分程して、ヤエン師が隣の竿を上げてゴソゴソしてるので、先端側の潮目へキャスト
サイズダウンの胴長16?~エギ王Q浅3.5
今度はアタリも取り、狙い通り
結局、朝7時半位までやって、人が増えてきたので、終了しました
周りの人を含めて釣れたのは自分の2杯のみでした
大きい方で、デジタル計りに墨付け
エギの分を引いて、365g位かな
話しは聞いてましたが、4月後半から水温が下がって渋い…という話し通りでした
ただ、釣れれば1~2キロと聞いてたので、少し残念でしたが、この時期に釣れたのでOKですね
1年中産卵するという、和歌山のポテンシャルのおかげです
アオリイカ4.9キロ
いつかこんなの釣ってみたいですね
去年のお盆に続いて2度目の和歌山釣行でしたが、今回も運良く釣れて良かったです

次はまた、お盆に遠征します
あっ!!その前に知多で春イカGETしないと!!ですね

にほんブログ村
Android携帯からの投稿
今日の昼過ぎ、愛知へ帰ってきました~
結局、3度目の釣行は行けなかったので、まとめます(((^^;)
○2日20時自宅を出発~
3日0時30分みなべICに到着
休憩後、1時30分に義理兄さんのNさんと合流
去年のお盆に500g位のを釣ったポイントへ……
7時頃までやってダメ
ヤエン師さんは2キロを上げてましたが、10人以上の釣り人のなか、釣ったのはおそらく一人……
ここで、Nさんと別れ移動
○豆アジがサビキで爆ってるらしいポイント
着くとそうそう、入れ食い
自分はワームでやりますが、人差し指位のカマス×2
しかし、係留ロープの側にアオリ発見
アジングケースにいつも忍ばせてるナオリーで誘うと、陰から5杯位わらわら…
胴長17?位はありそうなヤツもいたので、しつこくサイトで狙うと
アオリイカ12?~ナオリー1.5号

結局、1杯しか釣れませんでした

○4日朝4時
白浜の初のポイント

なんと、嫁の実家から徒歩5分

4日朝の田辺湾~(*≧∀≦*)
先端部はヤエン師さんが、5本位竿を出して、場所取り

堤防中間では、サウンドジャーク!?って感じでヒュンヒュンとシャクってる人が

その間に入り、シャクる事30分程…
明るくなり始めて、いい感じと思ってたら

アオリイカ19?~エギ王Q浅3.5

乗ってました!ですけど(((^^;)
30分程して、ヤエン師が隣の竿を上げてゴソゴソしてるので、先端側の潮目へキャスト

サイズダウンの胴長16?~エギ王Q浅3.5

今度はアタリも取り、狙い通り

結局、朝7時半位までやって、人が増えてきたので、終了しました

周りの人を含めて釣れたのは自分の2杯のみでした

大きい方で、デジタル計りに墨付け

エギの分を引いて、365g位かな

話しは聞いてましたが、4月後半から水温が下がって渋い…という話し通りでした

ただ、釣れれば1~2キロと聞いてたので、少し残念でしたが、この時期に釣れたのでOKですね

1年中産卵するという、和歌山のポテンシャルのおかげです

アオリイカ4.9キロ

いつかこんなの釣ってみたいですね

去年のお盆に続いて2度目の和歌山釣行でしたが、今回も運良く釣れて良かったです


次はまた、お盆に遠征します

あっ!!その前に知多で春イカGETしないと!!ですね


にほんブログ村
Android携帯からの投稿
- ぴろぴろさん最近の日記(5件)
-
あけおめ+釣り初め~本当のマスイクラ?[2015-01-05 11:32]
-
あけおめ+釣り初め~本当のマスイクラ?[2015-01-05 11:32]
-
2014まとめ[2014-12-31 10:14]
-
2014まとめ[2014-12-31 10:14]
-
和歌山エギング~3キロ求めて?[2014-12-30 21:45]
ぴろぴろさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
アオリイカ
2013-05-04 07:44:43
19cm
-
2
メバル
2013-04-30 21:17:16
17cm
-
0
コウイカ
2013-04-27 10:06:28
15cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo