トップ画面に戻る
常夜灯の色について釣り日記
menu

常夜灯の色について


この記事のコメントを読む(2件)
 
写真
投稿日付:13/04/15 20:57
 
コメント歓迎

今日は 仕事の関係で夜間の釣りをお休みしました

朝晩 朝晩 と連続して通いつめましたので 釣りのリフレッシュ休暇です
さてさて 夜間の釣りにおいて 常夜灯の色が 白と橙色 があると思いますが… 犯罪防止のために青色の電気を見たことがありますが 波止ではないです

その常夜灯の色によって ワームのカラーを気にしながら セットされてる方は どのようなことに注意されてるのでしょうか
自分は 常夜灯の色に合わせた ワームのカラーをできるだけ使ってますが…

いかがでしょうか

よろしくお願いいたします m(__)m




この記事のコメントを読む(2件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo