 大科学実験
大科学実験
    
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:13/02/16 20:03
     コメント歓迎
コメント歓迎
        
                NHKの大科学実験で、水中の音の伝わりを取り上げていました。
水中では、音は遠くまで届き、速度は陸上の5倍。
つまり、想像以上に水中の魚達に音は伝わる様です。
音が伝わったから魚が逃げるとは限りませんが、釣り人はかなり音に気をつけなければいけないかも知れませんね。
        
        
        
        
        
    水中では、音は遠くまで届き、速度は陸上の5倍。
つまり、想像以上に水中の魚達に音は伝わる様です。
音が伝わったから魚が逃げるとは限りませんが、釣り人はかなり音に気をつけなければいけないかも知れませんね。
- はるち(HARU)さん最近の日記(5件)
- 
                    
                     モバイルサイト閉鎖[2015-08-18 14:23] モバイルサイト閉鎖[2015-08-18 14:23]
- 
                    
                     癒やしメバリング[2015-05-17 23:30] 癒やしメバリング[2015-05-17 23:30]
- 
                    
                     GW終わりました[2015-05-07 20:40] GW終わりました[2015-05-07 20:40]
- 
                    
                     ようやく初バスゲット[2015-04-19 07:27] ようやく初バスゲット[2015-04-19 07:27]
- 
                    
                     買っちゃった[2015-04-17 20:59] 買っちゃった[2015-04-17 20:59]
はるち(HARU)さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
        掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
        Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo

 
		
 :プロ級アングラー
:プロ級アングラー 投稿:835回
投稿:835回 2010/06/13
2010/06/13



[02/17 03:36]
こんばんは
最近気づいたいたのですが、ソイ釣りでへちに着いた奴狙う時にスパイク履いてると釣れるはずの1尾が獲れない時がありました
やはり、音でしょうか
かなり影響あると感じました
スニーカーだと大丈夫だと思いますが、スパイクのカツカツという音は結構響いてると思いました
はるち(HARU)
[02/17 13:26]
-->[エーピー]さんへ
スパイクどうなんでしょうね?
金具とコンクリートのあたる音って響いてるのかな?
響きそうなイメージですが。
でも安全考えるとスパイクですよね…