試行錯誤 
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(0件)

投稿日付:13/02/07 23:59

今日は 干潮の中 釣りへ出掛けました


目的は 風対策

風が少しでも 弱い場所を探して
1.8g のジグヘッドをからスタート

釣りたいと思う気持ちは あったが いかに ラインが風に吹かれないようにするかが 今回の目的

真っ暗闇の中 黙々とキャストを繰り返す
流れにさしかかった時 ジグヘッドが流されてることもよくわかった

ただし いつもと違うのは ロッドを立てることなく 出来る限り 重さが感じられる 限界まで寝かせてみた …
うん よくわかる

ラインこそ 海面から出ているが 通常と比べれば 少ない 暗闇のため 見えているわけではないが、 風に吹かれていても ジグヘッドが風に流されてる感じはない
ティップに神経を集中させる 今 ボトム あっ 流れのあるポイントに今 入った 次 かけあがり 敷石…
これなら なんとか 釣りになる


気をよくして ポイント移動
さていよいよ 干潮時刻…
感度を上げたい…
次の手 PE直結

感度アップ

この時点で ジグヘッドは 1.5g ショートバイトが続く…
乗せきれない…
それなら 1g へ 変更

風は相変わらず 強いが
キャスト → ラインメンディング → ロッドを出来る限り 寝かす…
コンッ

あっ 石に当たったかな

うん なんとかコントロールできそうだ…
数投後 待望のアタリ

フッキング 成功

本日 一匹目
タケノコメバル

気をよくして 更に 続ける


ピックアップ寸前

前回は バラした
今回は 集中力も切れなく出来ていた

ひったくる様な アタリ

釣れました

カサゴ (ガシラ)

22時30分 頃 満足感を得たので 納竿



明日も練習です

日中にチェックしたいと思います

アドバイスをしていただいた 釣り師さん ありがとうございます

少しですが きっかけをつかめそうです

- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
10
タケノコメバル
2013-02-02 20:20:43
22cm
-
2
アイナメ
2013-02-02 19:08:53
22cm
-
2
タケノコメバル
2013-02-08 18:09:33
18cm
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo