トップ画面に戻る
フッキングについて釣り日記
menu

フッキングについて


この記事のコメントを読む(10件)
投稿日付:13/03/01 13:53
 
質問
フッキングについて アングラーの皆さんに質問させてください m(_ _)m
岸壁からリトリーブをしなければいけないシチュエーションがあります。
その中で 風は避けられない条件であり アングラーさんから 穂先はできるだけ海面付近 もしくは 水面に付けちゃうくらい ロッドを下げてリトリーブしてね

と助言をいただき 随分 釣りが楽になりました。
段々とリトリーブも安定してきたのかどうか わかりませんが アタリが出るようになってきました

でも フッキング 掛ける動作がわからなくて…

アタリ だけにとどまってしまい キャッチには至っていません

岸壁という条件なので 岸壁が障害となり 後ろへ引くことも 出来ず 竿を立てても 時 既に遅しで…

完全に相手側 合わせ 魚が勝手に針に掛かってくれない限り キャッチすることが出来ず…

釣果を伸ばすことが出来ていません

アングラーの皆さん こういった場合は どの様な操作を行えばよいのでしょうか

お手数かけますが よろしくお願いいたします
m(_ _)m




この記事のコメントを読む(10件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo