車載ロッドホルダー
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(7件)
投稿日付:12/12/08 21:55

皆さん
こんばんは



唐突ですが…

皆さんは 普段移動する時、 ロッドはどのように持ち運んでますか

既製品のロッドホルダーは 格好よく見えますが 中々の値段しますよね

見栄えをよくするためには やはり買うしかないのかな

- エギンガーSephiaさん最近の日記(5件)
-
リセット[2023-08-26 22:44]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ゆっくりしたい[2023-08-23 21:31]
-
ワイワイがいいね[2023-08-14 22:29]
-
もう1回食べたい! 長野県根羽[2023-08-06 22:10]
エギンガーSephiaさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
カニ
2012-11-29 17:18:53
7cm
-
0
タケノコメバル
2012-12-07 17:05:23
23cm
-
0
カサゴ
2012-12-09 18:58:23
22cm
- ■ユーザコメント(7件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
やっちゃん


[12/09 15:46]
こんにちは
竿の為にはロッドホルダーに竿を付けて移動するのが一番
それに荷物の中で
一番邪魔になるしネ
そこで!
ベルト式になってるホルダーは便利ですよ
ワンタッチでベルト自体の脱着が簡単やし
値段も確か2000円ぐらいやったと思うよ
エギンガーSephia


[12/10 00:02]
-->[やっちゃん]さんへ
そういう物もあるんですね
色々な物があって 迷いますね
ロッドのために 少しおごってみようかな…
エギンガーSephia




[12/09 12:52]
車上荒らしって狙ったらどんな手段を使っても奪っていくんですね…
あっ 竿も買い取りがありましたか…
こちらは ナビ狙いが多発しましたね
買い取り店へ持ち込んで 換金しちゃう…
ひょっとして 竿もですか…
まさか 盗んだ竿で 釣り?
何だか寂しいですね…
自分の車は ワンボックスなので セカンドシートを倒して サードシートまで使って 運んでます
近場しか行ったことがないので…
皆さんが釣られてる場所に興味津々になってしまい 遠征となると やはり ロッドホルダーが必要なのかと思いはじめ…
カーメイトさんの ロッドホルダーのカタログを眺めてます
竿は たいして持ってないので 5本積み用を見てます…
アハハ(^。^;)
さんた1969


[12/09 10:57]
千葉は車上荒らしが多いのでロッドは基本的に見えるところには置きません
ちょっとした釣り場移動は助手席や後部座席に置きますが、基本はトランク等の見えない所ですね。
夏前は手当たり次第やられてたとか。犯人捕まって落ち着いたみたいですが…。
本気で狙われたら、策なしかな
ロッドホルダーは急ブレーキとか踏んでもロッド傷めたりしないようになってるんですかね?
エギンガーSephia





マジっすか

現金ではなく竿ですよ

してしまったので 今日も こそこそ(((((((・・;)と お店巡りでもしようかな
[12/09 07:49]
おはようございます
釣りと同じで ロッドホルダーも工夫されてますね
凄いの一言に尽きます
それで驚いてしまったことは 何々 車のガラスを割って 竿を盗む
えっ
えっ
そんな輩がいるんですね…
ロッドも入院
[12/09 00:59]
友達はロープでロッドホルダー作ってました(笑)
リリーパッドくん



(笑)
[12/08 23:01]
オイラは
助手席側の取っ手(前後共に使う)に
スチールバンドをS字に曲げて加工したのを使てるわ
売ってるロッドホルダーは確かにカッチョイイけども…
稀にガラス割ってロッドとかを盗む
アホンダラがおるさかいに
オイラは使てない