トップ画面に戻る
一歩前進 釣り日記
menu

一歩前進


この記事のコメントを読む(4件)
 
写真
投稿日付:13/01/23 10:57
 
コメント歓迎

遅い 晩御飯 0時を済ませ …

どうしようか…

やっぱり 釣り行く
現地到着すると お決まりの風

違うのは風向き…

せっかく来たので キャスト

ただ 今日は 自分が何をしているのかが わかりました

風があっても 今日はジグヘッド → リーダー → PE → ロッド → リール
よく伝わってきました
この感覚をつかまなければ 釣りにならないわけで…

何が変わったのか…

ブランクスに指先を置く
ロッドの角度

PEラインが ガイドを通ってくる時の振動?

常夜灯があれば 穂先
リールの巻き抵抗

少しだけですが 自分もわかるようになりました

これは嬉しい

無風ではない状況下でしたので ナイスな収穫でした

深夜で ロッドをシュッ
1.5g のジグヘッド が 水面をポチャン

時折 敷石からガガッコンッ

うるさい

と ちびタケノコメバルが 怒ってきました

ラッキーでした




この記事のコメントを読む(4件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo