初釣行釣り日記
menu

初釣行


この記事のコメントを読む(6件)
 
写真
投稿日付:13/01/13 18:20
 
コメント歓迎
昨日、2013初、そして人生初の氷上ワカサギ釣りに行って参りました。

もちろん、ごん太先生と一緒に♪


場所はバス釣りの第4ホーム。

朝6時に起きたのですが、いや~寒い寒い
ヒーター点くまで凍死すんじゃねーかってなぐらい
下界がこれじゃ、山はもっと寒いんだろうと思ってました。

で、7時にごん太に迎えに来てもらい、いざ出陣!

山が近づいて来てもいっこうに豪雪地帯にはならず。
あれー?と思いながら気温チェック。
-5℃。
下界より暖かい(笑)

そして現場到着。

うーむ。
清々しいぐらいに完全に真っ白。
同じ場所とは思えず。
そして湖の上を歩いてるのが不思議でした(笑)


で、人生初の穴開け。
なかなかコツがいる作業。
ま、氷が20cm~30cmぐらいだったんですんなり開きました。

もうワクワクです。

ごん太にテントを張ってもらい、実釣開始!


なんか知らんけど、ソッコーでヒット
しかもダブル
これはビギナーズラックで爆釣か?!
…と、思いきやまぐれ当たり。
ごん太先生がコンスタントにアタリを取る中、俺はサッパリ

そして、魚探が群れをキャッチ。
ごん太はちょこちょこ釣り上げる。
俺はごん太が何匹か釣る間にやっと一匹みたいな。
やっぱ難しい

そしてポイント移動。
先行者が開けた穴の間に陣取ったんですがサッパリ。

結局、誰かが開けた場所を頂くことに。
そこは回遊ルートらしく、魚探もコンスタントに反応。

そこで何とかアタリの取り方を自分なりに見つけて、さっきよりは釣れるようになりました

午前中だけの予定でしたが、楽しくてやめ時がわからず、ガスコンロとランタンの燃料も切れ、やっとやめようかと(笑)
いつの間にか午後2時も過ぎていました。

で、二人であと一匹ずつ意地でも釣ろうってことで、結局二匹ずつ釣り上げて終了。

劇渋のなか、二人で35~36匹ほど。
ボウズじゃなかったんで良かった


とにもかくにも超楽しい初釣行でした。

また次回、違うフィールドで楽しみたいと思います。

ごん太先生、またよろしくお願いいたします





この記事のコメントを読む(6件)

shu0807さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo