トップ画面に戻る
釣りたい釣り日記
menu

釣りたい


この記事のコメントを読む(1件)
 
写真
投稿日付:12/10/30 18:45
 
コメント歓迎
アオリイカのジェット噴射が忘れられず…
エギングに出掛けてしまったぁ
さすがに三河湾奥では厳しいのは わかってはいるものの…
へそ曲がりのアオリイカに期待を込めて行きました
結果は はい ボウズ
渥美半島や知多半島地域は まだアオリイカ釣れるのかな

初心者のため 激戦区に行く度胸もなくて…
今日は 周りに人が居なかったので 様々なシャクリの練習になりました

とにかく練習して 来年に備えなくては…

9月中旬から始めて 1ヶ月が経過しましたが エギをロストしてしまいました…

海を汚してしまって すいません

もう少し 結び方や地形を勉強して 海を汚さないように 努力しなくては…

そのかわりといってはなんですが… ゴミ拾いをして帰ってきました

凄く汚れているのには ビックリしました

これでは 制限かけられても仕方ないか…と感じました…

自分もエギをロストしてるから ゴミを出さないとは言いきれませんが…

自分の食べた物や飲み物 などの 空き袋やペットボトルは 持参したコンビニ袋に入れて持ち帰るのに…

どうしてこんなにゴミだらけなんだろう… と 悲しくなりました…

せめて自分が持ち込んだ物は 持ち帰ってほしいですよね…

タバコを吸われる方は 携帯灰皿の中へ吸い殻を捨てればそれですみことなのに…

当たり前のことができないのかな…

ちょっぴり 寂しい世の中ですね…

一部マナーの悪い人達のために 場所を制限されるのは つまらないですよね

たくさん釣れるエリアこそ 人の出入りが激しいので ルールは守りたいですよね

アオリイカ釣りたい

どなたか情報持ってないかな…




この記事のコメントを読む(1件)

エギンガーSephiaさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo