トップ画面に戻る
回答求ム^^;釣り日記
menu

回答求ム^^;


この記事のコメントを読む(15件)
 
写真
投稿日付:12/10/03 12:25
 
質問
こんにちは☆

昨日のランカー相手に使用したドリペンを先ほどチェックしたら…針伸ばされてました^^;

僕のスタイルは、近年流行りのショートポンピング連発のパワーファイトではなく、緩めのドラグを指先で調整しながら魚の力をロッドでいなして獲る感じなのでそうそうフックが伸びる事ないんですけどね…。

しかも、ドリペン純正フックから変えてないからカルティバの#3かな?

何してくれとんじゃ!(大噴火)

で、ここで質問なんですが…

ラボでお見受けする限りでも、ストロングスタイルでランディングまで持ち込む!という方、多々おられると思います。

リーダー、フック等のシステムはどの位でやってますか?あと、やっぱフックはビヨビヨになりますか?

ちなみに、僕のシーバスシステムはPE1.5号にリーダー6号なんですが…みなさんどんなもんなんですかね?

フックは、交換時にはルアーのチューニング目的でない限りは純正サイズでガマのSPMHです。買ってすぐのフック交換は懐に響くのでよっぽどでない限りしません(笑)



この記事のコメントを読む(15件)

真ぬけさくさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo