トップ画面に戻る
ロングリーダー検証釣り日記
menu

ロングリーダー検証


この記事のコメントを読む(10件)
 
写真
投稿日付:12/09/29 23:34
あくまでカンピューターによる検証です(`∇´ゞ


ロッドクロスブリード810M

リールリョウガ1016H

ラインファイヤーラインEXT1.7号

リーダーナノダックス4号 20lb 3ヒロ

ルアーストリームデーモン
アダージョ105
ワンダーリーチ
ビーフリーズEXH
スライス

以上で試してみました


結果…


凄いです


ワンダー、ビーフリ、スライスはマグネットブレーキ3でほぼフルキャストでバックラッシュしません
普通のキャストでは、マグ0も可能でした



ストリームデーモン、アダージョは流石にマグ3でフルキャストはツライですが、普通のキャストなら全然問題なし。


ちなみに、着水のタイミングが合わずのバックラッシュは、かなりやっちゃいました(笑)

レベルワインダーは、なるべくセンターに近いほうがノットがスムーズに出ます。

感度に関しては、通常(矢引き)よりは鈍いですが、ナイロンより全然マシ


セイゴのガツンとくるアタリはしっかり感じましたが、吸い込みバイトはワンテンポ遅れましたが、たぶん使い手の問題もあるので…p(´⌒`q)


とにかく快適でした

蛇池さんありがとう

また昼間に検証してみます



この記事のコメントを読む(10件)

TARA910さんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo