ロングリーダー検証
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(10件)

投稿日付:12/09/29 23:34

ロッド

リール

ライン

リーダー

ルアー

アダージョ105
ワンダーリーチ
ビーフリーズEXH
スライス
以上で試してみました

結果…
凄いです

ワンダー、ビーフリ、スライスはマグネットブレーキ3でほぼフルキャストでバックラッシュしません

普通のキャストでは、マグ0も可能でした

ストリームデーモン、アダージョは流石にマグ3でフルキャストはツライですが、普通のキャストなら全然問題なし。
ちなみに、着水のタイミングが合わずのバックラッシュは、かなりやっちゃいました(笑)
レベルワインダーは、なるべくセンターに近いほうがノットがスムーズに出ます。
感度に関しては、通常(矢引き)よりは鈍いですが、ナイロンより全然マシ

セイゴのガツンとくるアタリはしっかり感じましたが、吸い込みバイトはワンテンポ遅れましたが、たぶん使い手の問題もあるので…p(´⌒`q)
とにかく快適でした

蛇池さんありがとう

また昼間に検証してみます

- TARA910さん最近の日記(5件)
-
生きてるよ~[2015-06-17 15:27]
-
ダイコー[2014-11-27 22:41]
-
ライトゲーム[2014-11-18 22:50]
-
フルコース満喫[2014-11-12 10:58]
-
小沼オレンジ[2014-09-24 00:23]
TARA910さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(10件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
蛇池アングラー



[09/30 21:53]
こんばんは
いい感じですねぇ
TARAさんのタックルは自分のより強いから、ぐんぐん飛距離伸びそうですね
感度が鈍くなる件、PEはスラッグ出てると鈍くなるのは仕方ないらしいです。逆にナイロンやフロロは弛んでてもバイトを感じられるうです(村田基 談)
まだまだ研究を重ねていきましょう
TARA910


[09/30 22:00]
-->[蛇池アングラー]さんへ
こんばんは
なるほどです
夜だからちょっとフルキャストがびびってました(笑)
はやっぺ
[09/30 08:28]
おはようございます(^_^)ノ
着々とベイトDEシーバス進んでますね(^^)
セイゴクラスがビビって近づかないようなビッグプラグで、ガツンと一発期待してます(^_^)b
頑張って下さい(^^)
TARA910



[09/30 09:10]
-->[はやっぺ]さんへ
おはようございます
なかなか、ストリームデーモンで2本目が出ません
『ベイトDEシーバス』いいネーミングですね
いただきます(笑)
アイアンロッド


[09/30 08:04]
おはよ(^∀^)
やはりベイトリールとアフロは切り離せませんか…。
タラさんクラスでもやらかしますか…(;^ω^)
アレって、簡単に戻せるのかな…
何分、ベイトリールを触ったことなくて…
TARA910

[09/30 09:06]
-->[アイアンロッド]さんへ
おはようございます
たまに使うから感覚が鈍るのと、夜の視力が落ちましたね(笑)
バックラッシュの簡単な直し方(PEは除く)
バックラッシュしたら
①ドラグをキツくしめます
②アフロとスプールを親指で押さえつけます
③1、2回転ハンドルを回します
④クラッチを切って、糸を引き出します
コレを繰り返せば、大概のバックラッシュは直ります。
個人的には初めは、サイドでショートキャストからサミングする感覚を身に付けたほうが良いと思います。
あと、上から投げる時はスプールが横を向くようにする(したがってハンドルは上か下をむいている)
ってところですかね。
あとは、沢山バックラッシュして下さい(笑)
アイアンロッド
[09/30 09:12]
-->[TARA910]さんへ
う~ん…(;^ω^)
イメージが付かない…
(^∀^)
まずはバッククラシュから始めます(^∀^)
ナス錘で練習するかな(^Д^)
まだタックルないけど
(^∀^)
TARA910
[09/30 09:17]
-->[アイアンロッド]さんへ
早く買って下さい(≧ヘ≦)(笑)
makoto01



[09/30 00:07]
ベイトは中学生以来、触ってないですが、検証結果良さそうですね
こういう役に立つインプレこそ、ラボの日記って感じがします
蛇池さん様々でしょうか
がんばれ、ベイトタックルズ
TARA910

[09/30 07:34]
-->[makoto01]さんへ
makotoさんや、蛇池さんみたく緻密で文才があれば、もっと皆さんの役に立てるのですが
しかし、ベイトタックル楽しいです