人気IPをどう使う
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(8件)

投稿日付:12/07/24 07:58

どうも
今や売り切れ続出のIP26
しかしながらわたくしの使用頻度は低い…
(笑)
何故ならば、使い方がイマイチわからんです
遠投性能は抜群だし使いこなせれば
ただどうしてもサーフではビーチウォーカーに偏るんですよね
お気に入りは使いたくなります
でもIPも使ってみます

今や売り切れ続出のIP26


何故ならば、使い方がイマイチわからんです

遠投性能は抜群だし使いこなせれば

ただどうしてもサーフではビーチウォーカーに偏るんですよね


でもIPも使ってみます

- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ブラックバス
2012-07-16 04:58:00
30cm
-
0
ブラックバス
2012-07-16 05:20:00
25cm
-
2
ブラックバス
2012-07-16 06:10:00
20cm
- ■ユーザコメント(8件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
シーウルフ



[07/24 13:39]
こんにちは。
IPは飛距離や強波動が売りですが、最近実感したことがあります。
そんなん知ってるよ~と言われるかもなんですが、潮流の境目を見つけるのにすごく使えることです
基本アクションのスローリトリーブをしていると、ブルブル感の変わる瞬間が手元へ顕著に伝わってきます
特に潮目の見えにくい夜間はその飛距離もあってかなり広範囲をサーチできるので、一投目から色々な情報を教えてくれる優秀な相棒です
長々と失礼しました。
ゆったえもん7

波動を感じて伝わる情報をつかむ
が

[07/24 23:13]
-->[シーウルフ]さんへ
どうも
解説ありがとうございます
いつもキャストしてただ何となくリトリーブしてました
ルアーはある意味ソナー的な役割もしますよね
よしっ先ずはIPをキャストしまくりますか
杜の都のフラットハンター
[07/24 13:07]
こんにちは♪
IPのサーフでの使用方法は自分の場合はバビューンとフルキャストしてから着底させて2回位しゃくってからリトリーブを5~10回転位したら止めて着底の繰り返しです(^^)d
リトリーブはその時に合わせて速くしたり遅くしたりアクション入れたりとか色々です!!
ストップした時に底に着いたままでフォールしなくなったらもう回収しちゃいます(^-^)/
沖を狙うときは使えますよ(^^)d
ゆったえもん7

これは使い方が分かる解説
ありがとうございます
巻き巻きして着低
簡単ですね
[07/24 23:08]
-->[杜の都のフラットハンター]さんへ
どうも
おっ
先ずはバビューンと飛ばして着低
あとはアレンジしたりして様子みてみます
kiisa41


[07/24 12:42]
こんにちは
僕も正直、バイブ系はなぜか苦手でしたが最近、向かい風が強い日が多くIPに頼ってます
飛距離も出るし、ボトムもしっかり取れるので重宝してます
ゆったえもん7


[07/24 23:02]
-->[kiisa41]さんへ
どうも
やっぱり上手くIPを使ってるんですね
風が強いと直ぐに撤収してましたが少しやり方変えてIPや高比重なルアーで試してみます
海2009
後は…朝一広範囲に探る時とかですかね
最近はワームが使いたくて仕方ない病なので(笑)
[07/24 09:28]
風の強い時は使い勝手が良いですよ
でも思った程自分も出番無いです
ゆったえもん7


ダイワのワーム品切れで買えませんでした
[07/24 12:32]
-->[海2009]さんへ
どうも
この前の強風サーフではわたくしもIPなげてましたがやっぱ飛びますね
今期はワームあまり使ってなかったので釣れない時は遊びがてら投入してみます