C-CUP!
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)

投稿日付:12/07/16 17:39

14日の17時~15日6時で開催された広島C-CUP2012に参戦してまいりました!
詳細は初コラボ&釣り場のサポートをいただいた瀬戸内鯛工房。さんのレポートをご覧ください!(おい
結果は…深夜に太田川放水路河口でマチヌ27cmをどうにかゲット。
結構アタリはあったんですが乗せきれず~
まだまだ精進が足りませんな…。
惜しむらくは、大会スタート直前のプラ中の出来事。
足元の石積?付近でガツン!とひったくる強烈なアタリ!
合わせも決まりしなるロッド!うなるドラグ!
次の瞬間ふっと抜けるテンション…
…出発前に自作ボンボンに付けたがまかつ2号のシングルフックが折られてました…
もう終わったことではあるんですがもし折れてなかったら~
40UPは確実にあったはず。大会開始時間まで取り込まずにおいて…うまくいけば入賞も…
はい、後悔おわり!
来年頑張ればよいことです。うん。
ちなみに1回の釣行での自作ボンボンのロスト数10個以上という大記録も打ち立てました。(泣その分、閉会式でのジャンケン大会で取り戻した?との噂も。(笑
なにはともあれ楽しい釣り大会でした!来年も開催予定とのことですのでまた楽しみにしておこう。それまではホームで精進!
詳細は初コラボ&釣り場のサポートをいただいた瀬戸内鯛工房。さんのレポートをご覧ください!(おい
結果は…深夜に太田川放水路河口でマチヌ27cmをどうにかゲット。
結構アタリはあったんですが乗せきれず~
まだまだ精進が足りませんな…。
惜しむらくは、大会スタート直前のプラ中の出来事。
足元の石積?付近でガツン!とひったくる強烈なアタリ!
合わせも決まりしなるロッド!うなるドラグ!
次の瞬間ふっと抜けるテンション…
…出発前に自作ボンボンに付けたがまかつ2号のシングルフックが折られてました…
もう終わったことではあるんですがもし折れてなかったら~
40UPは確実にあったはず。大会開始時間まで取り込まずにおいて…うまくいけば入賞も…
はい、後悔おわり!
来年頑張ればよいことです。うん。
ちなみに1回の釣行での自作ボンボンのロスト数10個以上という大記録も打ち立てました。(泣その分、閉会式でのジャンケン大会で取り戻した?との噂も。(笑
なにはともあれ楽しい釣り大会でした!来年も開催予定とのことですのでまた楽しみにしておこう。それまではホームで精進!
- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
チヌ
2012-07-15 01:10:34
27cm
-
0
ハゼ
2012-07-08 14:22:13
17cm
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
(`・ω・´)
[07/17 11:24]
だいさんこんにちは(^^)
自作で結果残されるのは流石です!
バラしたのは次にリベンジしませう(´∇`)ノ
大雨の後始末等で放置気味でしたが、やっと一段落しました。
第3のだいさん


[07/17 12:50]
-->[(`・ω・´)]さんへ
ありがとうございます~!
自作ボンボンというか、トレーラーワームのバンザイ太郎効果が高いと思われますが
自作品在庫が一気に乏しくなっちゃったんでまた製作に勤しみます~。
後始末
大きな被害でないことを祈ります…。
瀬戸内鯛工房。






[07/16 19:18]
こんばんは
今回は自分のサポートミスのせいにして下さい
本来はもう少し数が釣れる時期なんですが
パターンが掴みきれませんでした
しかし最初の魚は惜しかったですよね
せめて姿だけでも拝みたかったですね
次は岡山もしくはしまなみ辺りでなんか釣りましょう(笑)
PS:だいさんのタフさにはびっくりしました
第3のだいさん



[07/16 21:36]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
今回はお世話になりました~!
サポートミスだなんてとんでもない!
あのポイントでお隣で投げてた参加者の方はキビレ40アップあげられてたし魚は居たんですよ。自作ボンボンもう少し重いの作っておいて遠投できてれば…とまた後悔
岡山ならバス、しまなみならアジかアコウですかね?
また是非コラボいたしましょう!
PS.たかみやは帰り道沿いにあったからちょっと寄り道をば
爆風でフライをマトモにキャスト出来ず結果は惨憺たる物でしたが…