タモ検討中
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(8件)

投稿日付:12/08/26 10:51

どうも
短いタモ網しか持っていないサンデーアングラーです
ロックフィッシュ用のランガンタモ網は持っているのですが3mと短く網も小さい…
まぁサーフメインなわたくしですが、何かタモ欲しくて(笑)
皆さんどんなの使ってますか
5m位で堤防までなら良いですよね
タモ網の付け根ネジは汎用性ありますよね
とタモ網知識ゼロでして

短いタモ網しか持っていないサンデーアングラーです

ロックフィッシュ用のランガンタモ網は持っているのですが3mと短く網も小さい…

まぁサーフメインなわたくしですが、何かタモ欲しくて(笑)
皆さんどんなの使ってますか


タモ網の付け根ネジは汎用性ありますよね

とタモ網知識ゼロでして

- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(8件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
tomo-mix
[08/27 18:25]
ダイワの安かったと思いますよ!
自分使ってるのが4mで5千円位だったような(^_^;)
確かF男で買ったはずですね!
記憶がさだかじゃないですがジョイントが一番高かったような…
ゆったえもん7



やはり高いやつは軽いんですよね~
[08/27 19:47]
-->[tomo-mix]さんへ
どうも
5000円くらいだと助かる感じですね
ジョイントは通販で安いの検討中です
メタボリックアングラー
[08/26 22:28]
ランガンアーム500にショウエイのジョイントつけて2000円のデカ枠のネットたすと良いですよ
ランガンアームが安売りの時に買えばかなりお得ですわ
ランカースズキクラスもひとすくいで上がります
ゆったえもん7


ランガンアームってのがあるんですね
チェックしてみます
に備えてデカイ網を用意します
[08/27 08:05]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
どうも
情報ありがとうございます
いつかの大物
リリーパッドくん


(笑)
[08/26 14:02]
タモのネジ
ネジのピッチさえ合ってたら
ボルトでも流用はできるよ
今はたいがいは
ミリやけども
まれに
インチもある
ゆったえもん7

なんですよね
タモシャフト買う前に網だけ変えてみたり様子見るのも手ですかね
ありがとうございます
[08/27 08:02]
-->[リリーパッドくん]さんへ
どうも
ネジ規格が合えば
わにざめ
[08/26 12:10]
どうも!(^-^)v
汎用性ありますよ!基本的にネジ穴一緒です!
仕舞寸法が60~70㎝で全長5m以上のはあまりお店に種類が無いんですよね!
メジャークラフトの白いのはよく見かけますが2万以上したような?
私には、高過ぎなのでたまたま発見したプロックスの9300円のを衝動買いしましたよ!(^-^)v
ヒラメダービー!足場が高いとタモがないときついので!(^-^)v
ゆったえもん7


あとは出来る限り軽いやつがいいんですが
うーん、嫁さんには砂浜で網使わないじゃん
と的確なダメ出しが(笑)
[08/26 13:26]
-->[わにざめ]さんへ
どうも
ネットだと沢山出てくるんですが店頭にはそんなにないんですよね
わたくしの予算も1万前後なのでプロックスは魅力的です
道具買うのも楽しみですよね~