奴ら
のためのフックチューニング
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)

投稿日付:12/07/02 08:58

どうも
ナマジングモードのサラリーマンです
先日、ナマズは居たのにバイトを逃したのでちょっとフックサイズあげたり延長したりしてみました
まだキャタピーを入手していないのでスイッシャーで表層攻めます

ナマジングモードのサラリーマンです

先日、ナマズは居たのにバイトを逃したのでちょっとフックサイズあげたり延長したりしてみました

まだキャタピーを入手していないのでスイッシャーで表層攻めます

- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
17
マゴチ
2012-06-22 14:45:00
51cm
-
6
ヒラメ
2012-06-30 04:18:00
46cm
-
1
マゴチ
2012-06-30 06:21:00
40cm
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
しだまやー
[07/03 19:35]
お!
早速やっとりますな~(^^)
フックはバーブを潰しておいた方が良いですよ!
トレブルのカエシ付きだと悲惨な目に遇います(笑)
特にフック長くしてると奥に刺さる事もあるので…(^^;
テンション掛けっぱなしにしてればバレません(^^)d
ってか明日はどうします?(笑)
ゆったえもん7

バーブレス化しておきます
近くの水路も気になってます
[07/03 19:54]
-->[しだまやー]さんへ
どうも
確かにフック外す時に飲み込まれてたら最悪ですよね
明日は天気良ければ出撃しようかと企んでました
げんさん
[07/02 12:14]
こんにちは!ナマズ、なかなかノらなくて楽しいですよねー!
あいつら意外と口小さいんで、吸い込み重視のセッティングがいいですね。チラシが一番吸い込みいいんですが、自分はロングシャンクのダブルフックに平打ちスプリット二つでやってます。トリプルでやった時はローリングアタックで口が壊れそうで、、、。
ナマズはバイトが楽しいですよねー!
ゆったえもん7


ナマズ早く釣ってみたいです
ダブルフックも自宅から持ってこねば
[07/02 12:53]
-->[げんさん]さんへ
どうも
ナマズのフッキング率を何とか上げたいんですがあれこれ試してベストセッティングを探していきます