ロッドクラッシュ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:12/05/01 08:47
4月30日久々のヤマメ釣行へ
しかし1日雨
しかも初っ端ヤマメかけた途端、ロッドの穂先クラッシュ
ガキの遠足のように前々から楽しみにしてた今日の釣行、早くも終了~
テンション一気に
午後は先輩からロッドを拝借してなんとか挽回
ロッドが生きてたら今回も二桁釣れたやろな~
こんな事がフライフィッシングではよくあるので、もう一本ロッドが欲しくなってしまったおやぢでした
チャンチャン( ̄∀ ̄)





午後は先輩からロッドを拝借してなんとか挽回



チャンチャン( ̄∀ ̄)
- 山本六十九さん最近の日記(5件)
-
ダービー復帰致しました[2013-01-19 22:01]
-
解決ご報告(gmailの問題でした)[2013-01-17 23:45]
-
お助けを
[2013-01-17 14:18]
-
あ~め~
[2012-12-22 11:10]
-
専用ロッド[2012-12-15 13:51]
山本六十九さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
シーバス
2012-04-23 18:38:59
38cm
-
2
ヤマメ
2012-04-30 13:46:34
18cm
-
0
メバル
2012-04-21 07:25:38
15cm
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
kiisa41

いいですね
僕も一度はしてみたい釣りですね


[05/01 14:27]
こんにちわ
フライですか
しかし、クラッシュってことは折れたんですか
僕なら携帯より凹みます
山本六十九




聞いたら色々教えてくれますよ
[05/01 23:50]
-->[kiisa41]さんへ
コメントありがとうございます
確かに福岡から3時間かけて行って釣り出来ない状況はケータイ紛失以上のダメージでした( ̄○ ̄;)
4ピースロッドのティップ部の根元から力無く折れた状態でした
最初何が起きたか理解出来ずボーゼン(・_・;)
理解した後は先輩置いて温泉行こうかと思いましたね
私もフライフィッシングは自分からはやろうなんて考えもしなかったです。8年前転職した当時に先輩が誘ってくれて、先輩の師匠に手取り足取り教えて頂き、最初の釣行でヤマメゲットさせて頂きました。
ロッドとリール以外は先輩方から拝借したり頂いたりしながらやってました。
kiisa41さんも是非チャレンジして下さい
フライ人口は少ないですが、やってる人達は単なる釣りバカおやぢ達です