トップ画面に戻る
足摺岬付近遠征パート2釣り日記
menu

足摺岬付近遠征パート2


この記事のコメントを読む(2件)
 
写真
投稿日付:12/03/06 05:58
鯵を泳がせて居たら 穂先が曲がり 当たりと思ったら 魚の様で上がって来たのは、鬼カサゴ これは、嬉しい外道 しばらくして地元のおじさんが 来て 僕と○○ーさんの間に強引に割り込み 本流でイカ釣りするんや~家は、そこや~もう一人来るからなて 言われて 結局 波止の先端を強引に奪われてしまいました
戦意喪失です
釣り場は、先に竿を出して居る人が優先だと思って居ましたが 残念ですがマナーの悪い人には、勝てません それからも 県外から来てゴミ捨てて帰る人が多いからお前らもゴミ捨てるなよと言われて いつもゴミは、持ち帰ってるから 別に気にしないで釣りをしてましたが おじさんは、枝豆を食べながらビールを飲み 枝豆の空を海に捨ててそれは、良いのかよ~途中で 地元のエギンガーが来て おじさんと話してたけど 帰りには、エギのパッケージを 捨てたままだしマナー悪いんは、貴方がたですよ~て 言えないけどね その後雨が降りだして 地元の人は、帰って行き 最初の場所で アオリを二杯追加して帰って来ました。
最悪の遠征に成ってしまいました



この記事のコメントを読む(2件)

アオリヤエン釣りSOAさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo