デカバチ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)

投稿日付:12/04/02 19:42

どうも
デカバチミノーなるシマノルアーをゲットしたのですが、宮城ではあまりバチヌケと聞かないのでどこで使うか謎です
何やってもダメなときにでも使ってみるかな

しっぽが誘惑しちゃう

デカバチミノーなるシマノルアーをゲットしたのですが、宮城ではあまりバチヌケと聞かないのでどこで使うか謎です

何やってもダメなときにでも使ってみるかな


しっぽが誘惑しちゃう

- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
リリーパッドくん
(笑)




[04/02 19:56]
それ持っとるわ
シマノのバチミノーつう奴やね
もう1つバチペンシルてのもあるはずやわ
ケツから生えてるレザーの尻尾が水を吸って、いかにもバチっぽい波動を起こすんやとか
ゆったえもん7

お持ちでしたか


[04/03 00:02]
-->[リリーパッドくん]さんへ
どうも
おっ
レザーの紐が良い仕事してくれる感じしますね
本物のバチはまだ見たことが無いのでどんな感じかと思ってました
ルアーも色んなのありますね
[04/02 19:53]
こんばんは
岩手では今時期通称オニイソメなる、体調30㌢以上、幅3~4㌢位のお化けイソメがバチ抜けして常夜灯下に集まります
色は青イソメで体が柔い
シーバスではないですが、デカソイやデカアイナメが捕食してることがありますね
12インチクラスのワームならイミテート可能ですけど
一回ワームフックに付けてヘチを探ったら1発でゴーマルヒットしました…
そいつのイミテートでしょうか…
ゆったえもん7


にょろにょろ泳ぐ姿をイミテーション
きっと隣県宮城にもあるパターンですよね
魚が釣りたい今日この頃です
[04/03 00:00]
-->[エーピー]さんへ
どうも
なんとそんなイソメがいるんですね