ダイワレガリス2500W逆回転凹
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(16件)
投稿日付:12/01/12 12:42
昨晩深夜帰宅し
オイルアップしようとしたところ
ストッパーがオンになっているのにも関わらず
逆回転する現象発生凹
常に逆回転する訳でなく
何かの拍子にストッパーが効かなくなるような感じ
新リールが買える訳なく
修理に出すぜぜもなく
深夜に落ち込んだおぢさんでした凹
しくしく
m(__)m
オイルアップしようとしたところ
ストッパーがオンになっているのにも関わらず
逆回転する現象発生凹
常に逆回転する訳でなく
何かの拍子にストッパーが効かなくなるような感じ
新リールが買える訳なく
修理に出すぜぜもなく
深夜に落ち込んだおぢさんでした凹
しくしく
m(__)m
- さん最近の日記(5件)
-
limit[2012-04-11 21:19]
-
>・ミ[2012-04-10 21:45]
-
体調不良にて[2012-04-09 21:27]
-
関東で[2012-04-09 08:12]
-
カタログ[2012-04-08 19:18]
さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(16件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[01/12 22:55]
多分、ストッパーが汚れてるか
オイルの差し過ぎが原因と思われます(>_<)
自分も以前、昔のツインパワーが同じ症状になり
ストッパーを外してキレイに洗って直した事があります
ストッパーを分解して直したんですが
めちゃくちゃ大変でした
部品が細かくて組むのにかなり苦労した覚えがあります
どうしても無理なら修理依頼しかないですけど
そういえばセルテートはクレームで無料修理してもらえましたけど
[01/13 01:14]
-->[バラシ王子]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
汚れはないかと思ってますが
オイルアップし過ぎとかなのかな?凹
毎回差していた訳ではないんですが凹
分解も面倒みたいですし
クレーム出す程新しいモノでもないし凹
次、
m(__)m
エド三世


[01/12 21:55]
こんばんは
こーゆーのってクレーム対象にならんのですかね…
なんでリールって保証書無いんでしょ?スッゲェ不思議
[01/13 01:08]
-->[エド三世]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
クレームw
エドさんにお願いしよかな?
(▼▼メ)y-~~ あ?
で、新品に変身するかもしんないし♪まてこら
昔、保証書入ってた希ガスるんですが
なんで今ナインですかね?
m(__)m
はやっぺ


[01/12 18:04]
お疲れさまです
あまり機械に詳しくないですが、叩くと直る事って結構ありますよね
ところで、だいぶ前にメバリング用で買った0.6号が余ってますが…。
使わないので良かったら差し上げますよ
[01/12 19:24]
-->[はやっぺ]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
叩くw
では壊れる程叩いて、、
ダメダッテ凹
PE♪
まぢすか?熟れCです♪
m(__)m
はやっぺ



[01/12 19:33]
-->[☆御大☆]さんへ
ジョーダンです
叩いて直るのは電気製品でしたね
それもジョーダンですm(__)m
今度の日曜はもしかしたら休みになるかもしれませんし、都合つけばコラボしましょう
コミュでお知らせします
[01/12 19:37]
-->[はやっぺ]さんへ
では、優しくナデて、、凹まて
日曜
ワラス少し微妙ですが
もしでしたらよろしくお願いします
m(__)m
LOHASMASTER

[01/12 17:38]
こんばんは
ダイワには良くある現象ですね(^_^;)
自分も2個潰しました(苦笑)
それでも ダイワを使ってます(笑)
メゲずに頑張って下さい(*^-^)b
[01/12 17:41]
-->[LOHASMASTER]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
ワラスも元来ダイワ好きなのでずっとダイワを使ってきました
昔に比べ少し作りが雑になってるかなと思います
あ
安いのしか買えないから仕方ないんですが凹ぢばく
昔はTournamentやプロバイザーで揃えたものですが
今は絶対出来ません凹
m(__)m
TARA910


[01/12 15:38]
こんにちは
スットパー壊れましたかね~
エギング用のですか
[01/12 15:42]
-->[TARA910]さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
m(__)m
壊れかかってるみたいです凹
エギング用ですよ♪
下手くそで釣れてませんけど凹ぢばく
m(__)m
TARA910

[01/12 15:48]
-->[☆御大☆]さんへ
スーパーサブの古いリール貸しましょうか
北島じゃないですよ
[01/12 15:53]
-->[TARA910]さんへ
できれば、レアンドロを凹まて
デッドストックになっている2000番のリールがあるんですが、、
0.3号PEラインが買えず
押し入れに眠っています凹
しくしく
m(__)m
はるち(HARU)
[01/12 14:52]
一度完全分解して内部の余計なグリスを取り再度グリスすると治ることがありますよ。
以前使ってたリールがそうでした。
まぁしばらくしたらやっぱりダメになりましたけど
[01/12 15:41]
-->[はるち(HARU)]さんへ
こんにちは
コメントありがとうございます
m(__)m
なるほど
一時凌ぎ的になっちゃうんですね
まぁ、ワラスが分解したら
元に戻せなくなりますが凹ぢばく
m(__)m