次の原因究明
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(16件)
投稿日付:12/01/10 00:27
暇なのか?
そんな声も聞こえてきそうですが

さっきのリールは組み立てられました
が!古いダイワスプリンターが分解されました
何故か逆転防止にして普通に回すとカリカリ音がするようになってました
どうやらメインのベアリングが半殺しみたい
コイツはニードルベアリングのロックが付いてるやつ
片方向にしか回らないタイプ
外径をロックして回るときに、引っ掛かりがある。
ダイワのほうが主軸のギア径がデカい
その分ショックに強そうだ
ギヤの構造が違いました
汎用機なんだけど良いですな
しかし、ゴリ巻きで過大な力が掛かったか??
コレもお別れです
そんな声も聞こえてきそうですが

さっきのリールは組み立てられました
が!古いダイワスプリンターが分解されました
何故か逆転防止にして普通に回すとカリカリ音がするようになってました
どうやらメインのベアリングが半殺しみたい
コイツはニードルベアリングのロックが付いてるやつ
片方向にしか回らないタイプ
外径をロックして回るときに、引っ掛かりがある。
ダイワのほうが主軸のギア径がデカい
その分ショックに強そうだ
ギヤの構造が違いました
汎用機なんだけど良いですな
しかし、ゴリ巻きで過大な力が掛かったか??
コレもお別れです
- メタボリックアングラーさん最近の日記(5件)
-
ランガン調査2[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 19:53]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ランガン調査[2015-04-15 12:35]
-
ローカルな自由な釣り[2015-04-14 16:37]
メタボリックアングラーさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(16件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
WANPAKU

私には度胸がありません



リールですか
舘から出る時
気付いたら…あっ
手にリール
[01/10 20:24]
こんばんは
リールをバラシて原因究明素晴らしいですね
ところでリール元に戻りましたか
それとも
期待しちゃってます
メタボリックアングラー
[01/10 22:27]
-->[WANPAKU]さんへ
気が付いたら右手に、、、てやつですね
元祖気が付いたらシリーズはお友達のふるなおさんですけどね。
ここまで分解すると組み立てないで眺めていたいです
どうしてこんな構造にしたのかなぁなんて考えます
もう一つ分解したいリールがありますが、35年前に購入したダイワのリールなので手が出ません
[01/10 19:24]
新しいリール日記が
楽しみですなぁ☆
やっほぃ(^o^)v
メタボリックアングラー
[01/10 19:40]
-->[カオラッピ]さんへ
もう後は子供に昔買った釣りセットのリールしかないからなぁ
ローター外す位までは簡単ですけど内部は取り返しの付かない可能性
ネジが分からなくなりそうです。
taka-9S

[01/10 13:22]
次回の館が楽しみですね
次回 NEWリール決定の巻
ですかね
メタボリックアングラー
[01/10 18:21]
-->[taka-9S]さんへ
プリンスは女心だけでなくオッサンの考えも読めるんですか、、、
しかし、ウェーダーも買ってないし、インターラインの磯竿とかレバーブレーキリールとか後ろがピカピカするヘッドライトとかハードバッカンとかアルミフレームとか、、、
なんでも欲しいです、きりがないや
あ、一番足りないのが釣果です
[01/10 12:19]
Daiwaから
カスタマイズでソルディガと同じギアのハイパーデジギアが出て
上
ちなみに工賃込みで
16000円です(*^^*)
他にも色々カスタマイズしてます
メタボリックアングラー
[01/10 12:45]
-->[バラシ王子]さんへ
ひえ~
高いんですな
もう一つカルディア買えそう
楽しんでください
ガイドローラーのベアリング高いですか?
[01/10 23:05]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
ガイドローラーのベアリングはそんなに高くないと思いますよ
ドラグ用のカスタムベアリングで1500円位なんで
メタボリックアングラー
[01/10 23:18]
-->[バラシ王子]さんへ
じゃ、交換してみたいです。一年中使ったエクスセンスがシャリシャリ言い始めたので
小物釣り師こーやん



[01/10 09:09]
おはようございます
組み立てたら必ず1個ネジが余るこーやんです
バラすの楽しいですよね
さぁ、原因究明出来たら…
壊れないのを求めて館へGO
メタボリックアングラー
[01/10 12:40]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
バラすと何故か部品交換したくなります
新しいリールは良いですね
[01/10 07:39]
別れがあるから出会いがあるんです。
散財散財
メタボリックアングラー
[01/10 09:03]
-->[う~さん]さんへ
出逢いが?
なる程
って、だからそういうそそのかしは、、、
弱いです
[01/10 06:21]
セルテート2500Rカスタムのギアをハイパーデジギアに替えたので
手元にギアが余ってます
まだ新しいので使いますか
メタボリックアングラー
[01/10 08:03]
-->[バラシ王子]さんへ
ありがたいお話です、、
いかれてるのは多分ベアリングです。
ところでなんで交換?