二択
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:12/02/10 00:57
厳冬期に入りいよいよ投げ釣りには厳しい時期に。投げても投げてもエサはそのまま、たまに釣れてもフグという文字通り寒いパターン。忍耐強く粘って貴重な一匹を狙うか春の花見ガレイまで冬眠か思案中です。
- ビッグベアさん最近の日記(5件)
-
パラダイス隠岐の島[2012-08-06 21:55]
-
結果オーライ[2012-07-28 23:05]
-
ひそかに…[2012-07-24 18:07]
-
お騒がせしましたm(_ _)m[2012-07-20 14:21]
-
教えてください。[2012-07-20 14:01]
ビッグベアさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
ギンポ
2012-02-11 19:32:00
25cm
-
0
ガシラ
2012-02-05 22:41:15
12cm
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
広島ゴールデンタイム
[02/10 12:20]
初めまして。
目に止まったのでコメントさせて頂きます。
私は投げをした事がないのでよく解りませんが、私の考えとして水温の急激な変化は魚にとって影響が大きいと思いますが、低くても安定していれば活性はさほど下がらないのでは?と、考えて水深がある場所などを攻めたりします。投げに関してはこの考え方は通用しないのでしょうか?
教えていただければと思います。
ビッグベア
[02/10 14:28]
-->[広島ゴールデンタイム]さんへ はじめまして。おっしゃる通り水深のある場所なら大丈夫だと思います。ただ投げ釣りの場合はメインのサーフは基本的に水深がないのでかなり厳しいです。遠投も冬の強烈な季節風で距離がでませんしポイントに投げ入れにくいですね。それと大阪近隣はエビ撒き釣り(ズボよりウキが圧倒的に人気です。ちなみにタチウオのシーズンは電気ウキが30~40並びますよ。須磨ウキとか関西人はウキが好きですね。)冬場の風物詩で足場の良い水深のある波止は満員の上、竿数が多い投げ釣りは露骨に嫌がられます。(投げ釣り禁止の所も多いです。)先日も両サイドにエビ撒き釣りの方が入られてウキが流れてお祭りの連続で最終、1本でしましたが遠中近扇型で探る投げ釣りには厳しい釣りでした。それでも夢の大物目指して釣り場を徘徊していますが(笑)