昨年の第1ホーム検証
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:12/02/07 08:26

昨年4月から本格的にバス釣り再開したわけですが。
今の第1ホームを振り返るとちょっと不思議。
4月後半はコバスがやたら活発でした。
早いスポーンと思いきや、5月は姿が見えぬほど静かに。
かと思えば6月にはネスト防御してるし。
春から初夏の動きが読めませんでした。
本に書いてる事と違うぞ
で、7月はムシ系で爆釣。
そして8月のくそ暑い日中に日陰に限らずワームで爆釣。
暑さに強いのか

9月、10月はハードルアーに好反応。
ま、これはセオリー通り。
11月に入ったとたんに冬の如く釣れなくなり。
動き出すのが早いんだか遅いんだか、単に日射したから勘違いしたのか。
急に中休みするし。
今年もまた読めない動きで俺を翻弄するのだろうか。
ま、楽しみがゆえに考えてしまっただけですがね
今の第1ホームを振り返るとちょっと不思議。
4月後半はコバスがやたら活発でした。
早いスポーンと思いきや、5月は姿が見えぬほど静かに。
かと思えば6月にはネスト防御してるし。
春から初夏の動きが読めませんでした。
本に書いてる事と違うぞ

で、7月はムシ系で爆釣。
そして8月のくそ暑い日中に日陰に限らずワームで爆釣。
暑さに強いのか


9月、10月はハードルアーに好反応。
ま、これはセオリー通り。
11月に入ったとたんに冬の如く釣れなくなり。
動き出すのが早いんだか遅いんだか、単に日射したから勘違いしたのか。
急に中休みするし。
今年もまた読めない動きで俺を翻弄するのだろうか。
ま、楽しみがゆえに考えてしまっただけですがね

- shu0807さん最近の日記(5件)
-
やっと[2014-07-05 21:43]
-
てれすこ[2014-02-14 15:38]
-
2014[2014-01-05 12:16]
-
私事[2013-12-20 20:43]
-
バトンタッチ[2013-10-27 12:07]
shu0807さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ごん太くん






したいっす(笑)
[02/10 09:17]
ごもっともです
あそこは、一般的な野池と違い、教科書通りには行かないようですね
去年の経験を生かしつつですが、今年も手探りになりそうです…
あと1ヶ月もすれば大丈夫暖かくなるでしょう
各ホームには雪はまだまだ残ってると思いますが、あわよくばキャスト
shu0807


[02/10 11:42]
-->[ごん太くん]さんへ
今年もまたいろいろ試したくなるだろーね。
昨年の爆釣カラーが今年も通用するか、とか、誰も投げないようなルアーで釣れるとか、いろいろやってアベレージ越え目指そう
ま、俺はすでに隠しダネ仕込んでるけどね(* ̄ー ̄)
そして第3ホームに期待大