荒浜ライトリグ進化?
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(6件)

投稿日付:12/01/24 12:28

いまだ釣果あがりませんがちょいと改修してみようかと。
頭にシンカー仕込むと糸絡みしやすいらしいのでシンカー無しで。
その分ジグヘッドの重量配分が課題に…。
スナップも絡みやすかったので先は丸めずに折り返して熱収縮チューブ止め。
しかし一番の進化は収納用チューブ!
これで束ねれるのでかさばらず、タックルケースに収めれるようになりました!
次回メバル釣行で投げてみます!
頭にシンカー仕込むと糸絡みしやすいらしいのでシンカー無しで。
その分ジグヘッドの重量配分が課題に…。
スナップも絡みやすかったので先は丸めずに折り返して熱収縮チューブ止め。
しかし一番の進化は収納用チューブ!
これで束ねれるのでかさばらず、タックルケースに収めれるようになりました!

次回メバル釣行で投げてみます!
- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- ■ユーザコメント(6件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
[01/25 00:23]
こんばんわ!
焼きハマグリ♪
いい匂いがしてきそうです!
食べたい(^Q^)
美味しいお魚バシバシ
釣っちゃってくださいね☆
13READEN
[01/24 21:09]
ややっ、これはまさか!
焼きハマグリ進化(^^♪
よく焼けてますねぇ(*´∀`*)
この焼け具合からしてバッチリですよ(^_^)v
[01/24 20:05]
さすがだいさん、もうやってる!
自分、このリグの存在昨日知りました(笑)
はるち(HARU)
[01/24 19:33]
なんかフッキングは浅いらしいので、細軸のジグヘッドがいいかもしれませんね。
泳ぎを安定させるためヘッドはシンカーつけた方が良いみたいですよ。
俺も作ろうかな…。
小物釣り師こーやん


実釣報告が楽しみです
[01/24 14:28]
こんにちは
重量配分… 難しそうですね
段々釣具屋に並びそうな感じになってますね
瀬戸内鯛工房。



[01/24 13:22]
こんにちは
荒浜リグ…
進化が止まらんですね
ハイシーズンになったら確実に釣れますよ
この寒さじゃ厳しいですもんね