餌釣りのおかげで
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)

投稿日付:11/12/18 22:58

どうも
餌釣りをしてて思ったのが、魚が着く場所を学ぶには最適なのでは
と
キャストしてステイ
反応なければリフト&フォールし少し引いてを繰り返すと怪しげな場所ではガンガン反応してくる

よしっ ワームゲームに生かそう
きっとあそこに居ると分かれば戦いやすいですよね

餌釣りをしてて思ったのが、魚が着く場所を学ぶには最適なのでは


キャストしてステイ



よしっ ワームゲームに生かそう



- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
アイナメ
2011-12-18 06:22:00
38cm
-
0
アイナメ
2011-12-11 07:42:00
35cm
-
2
ハゼ
2011-12-11 08:02:00
25cm
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
はるち(HARU)


[12/18 23:14]
それは良いですね
確かに反応見るなら餌の方がいいですよね。
俺も次は…。
イヤイヤ
パワーイソメで留めておきます(爆)
ゆったえもん7

居ると分かれば集中力も持続
するかもです
[12/19 07:58]
-->[はるち(HARU)]さんへ
どうも
昨日はアイナメがワームで一匹しか釣れなかったのでまずアイナメ達がどこに居るのか確証をつかみたかったと言う意味で正解でした