さらばグリップ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)

投稿日付:11/11/13 19:51

土曜は現場でしたが半日で済みまして、午後からはホームへ赴き荒浜リグ投げてみました!
とりあえず4本仕様の方で
レンジスイマージグヘッドの3グラムと5グラムを2個ずつ、それに手持ちのワームをセット。
シーバスロッドにぶら下げてみた感じ総重量25~30グラム?
いざキャスト!
…空気抵抗でかい…ので…遠投は…厳しい…
いざリトリーブ!
ワーム…4個分の抵抗は…かなりの物…
ショアジギタックル要りますわぁ~
で、数投目でボトム取ったらそのまま根がかってあっさりロスト…
使う範囲は表層から中層にしとかないとジグヘッドにワームとはいえ懐にきびしいリグですよ…。
で、今日も午後からホームへ。
スピンテールでネチネチ探ってどうにかヒラメ1枚ゲット!
海面から3メートルの高さの堰堤上へ抜きあげ、フィッシュグリップでホールド!
その際に暴れてフックが外れ尾鰭にラインが絡み…
絡んだラインを解こうと堰堤上に置いて…
どうにかほどけたと思ったらピチピチ暴れてフィッシュグリップつけたまま海へ落ちちゃった…
はあ…グリップ買い直さなきゃ…
とりあえず4本仕様の方で

レンジスイマージグヘッドの3グラムと5グラムを2個ずつ、それに手持ちのワームをセット。
シーバスロッドにぶら下げてみた感じ総重量25~30グラム?
いざキャスト!
…空気抵抗でかい…ので…遠投は…厳しい…

いざリトリーブ!
ワーム…4個分の抵抗は…かなりの物…

ショアジギタックル要りますわぁ~

で、数投目でボトム取ったらそのまま根がかってあっさりロスト…

使う範囲は表層から中層にしとかないとジグヘッドにワームとはいえ懐にきびしいリグですよ…。
で、今日も午後からホームへ。
スピンテールでネチネチ探ってどうにかヒラメ1枚ゲット!
海面から3メートルの高さの堰堤上へ抜きあげ、フィッシュグリップでホールド!
その際に暴れてフックが外れ尾鰭にラインが絡み…
絡んだラインを解こうと堰堤上に置いて…
どうにかほどけたと思ったらピチピチ暴れてフィッシュグリップつけたまま海へ落ちちゃった…

はあ…グリップ買い直さなきゃ…

- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
2
ヒラメ
2011-11-03 14:24:27
40cm
-
0
シーバス
2011-11-05 12:58:14
40cm
-
0
レインボートラウト
2011-11-06 13:49:49
40cm
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
メタボリックアングラー
[11/14 22:14]
本当にやってみたんですね
凄いです
サバやソーダの季節に投入してトローリングしたいですな
飛距離が問題ですかね
第3のだいさん

[11/14 23:12]
-->[メタボリックアングラー]さんへ
やってみました(笑)
MAX30gのロッドではなかなかキビシイです…
ジグヘッドではなくワームフックにしてみたりと重さ調整してどうにか振り抜けるようにしてみたいと思っとります。
[11/14 19:58]
コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))
わぁお
でも、失敗ゎ成功のモト
諦めず頑張ってくださぃ
フィッシュグリップ新たに
でっかいヒラメ待ってます
第3のだいさん
[11/14 23:04]
-->[カオラッピ]さんへ
試行錯誤しながら頑張りますよ~。
何か食いついてくれるはず!と、あれこれやってる時が楽しいのですよ
13READEN
[11/14 12:42]
こんちは(^^)
プロトタイプを早速ロスト(><)
痛恨ですなぁ~(><)
これに懲りずにプロトタイプお待ち
してますよ(^^)
できれば関コラのときにお披露目お願い
します☆
第3のだいさん

[11/14 15:04]
-->[13READEN]さんへ
根がかり必至なリグですから!
せっかく作るんなら何か結果出したいんでまだまだ頑張りますよ。
関コラまでにライト用何個か作っときましょうかね?
13READEN
[11/14 19:19]
-->[第3のだいさん]さんへ
楽しみにしてますよ(^^)
ライト用でガッツリ釣りましょう(^^)V
第3のだいさん
[11/14 22:58]
-->[13READEN]さんへ
りょーかい!
ジグヘッドとワーム用意しといてくださいね
小物釣り師こーやん




グリップに期待します
[11/13 22:09]
こんばんは
試作品が早くもロスト…
ヒラメとグリップも…
かける言葉も浮かびません
次回作と
第3のだいさん
[11/13 23:08]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
なんともネタに困らない2日間でした~。
まあ…
リグはまた作れば良いし、
ヒラメはまた釣れば良いし、
グリップは予備でボガタイプがあるし、
新しいのはメバルシーズンまでに仕入れりゃ良いかなと思っとります。
…今月はロッド2本新調してるんで流石にキビシイですわ~
(`・ω・´)
[11/13 21:43]
こんばんは!
アラバーマは、ちょっとしたアトラクションみたいですね!!!
(=°ω°=)回転するよーみたいな(´∇`)
弐号機の完成を心待ちにしております!
第3のだいさん



[11/13 23:02]
-->[(`・ω・´)]さんへ
ベビーベッドの上に吊してくるくる回して英才教育!
荒浜…作っても投げても巻いてもなんとも笑うしかないリグですよ
ワームが群で泳ぐ姿はもう爆笑です!
残念ながらシーバスさんはお留守のようでしたが…。
あ、ロストした夜に早速2号機作りまして、
今日もちょっと投げてみましたがやはりシーバスお留守でした~