ホームサーフ立ち入り禁止
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(10件)

投稿日付:11/10/08 08:11

どうも
悲しい事が…
ホームサーフへ今朝行くと…何やら看板が
一部の釣り人がスパイクにて防潮用の土のうに穴を開けてしまったようで
完全に閉鎖されてました
もうわたくし的には看板がある限り行けないですね…釣り場が減っていく
釣り場のマナーは大人として守って頂きたい
これ以上釣り禁止場所を増やさないように
と言う訳で今朝は海さん、ジョーカーさんと違うサーフにてコラボになりました
ヒラメ釣れました
一応

悲しい事が…
ホームサーフへ今朝行くと…何やら看板が

一部の釣り人がスパイクにて防潮用の土のうに穴を開けてしまったようで

完全に閉鎖されてました


釣り場のマナーは大人として守って頂きたい


と言う訳で今朝は海さん、ジョーカーさんと違うサーフにてコラボになりました




- ゆったえもん7さん最近の日記(5件)
-
生命感出てきました[2025-03-23 17:18]
-
サーフヒラメ[2025-03-16 09:14]
-
真冬やや春先サーフ[2025-03-09 20:12]
-
寒鮃[2025-03-01 17:11]
-
真冬のヒラメゲーム[2025-01-26 12:38]
ゆったえもん7さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
マゴチ
2011-10-08 06:54:00
35cm
-
0
ワカシ
2011-09-28 05:24:00
30cm
-
6
ワカシ(笑)
2011-09-28 05:37:00
30cm
- ■ユーザコメント(10件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
tomo-mix
[10/08 13:10]
あの場所ですか(-o-;)
国で買い上げした地域ヤバそうですね↓
重機へのイタズラやらもあるらしいですが…
ヒラメにマゴチ…フラット祭りじゃないですか~↑
IPはいかがでした?
ゆったえもん7

入ろうと思えば容易く立ち入れるんですが
とりあえず、場所を新たに探したりしてみます
IPは凄い飛距離でした
使い方色々出来そうです
[10/08 13:39]
-->[tomo-mix]さんへ
どうも
あの場所に心にしみる立て看板が
KEN---G






[10/08 11:35]
残念ですね
ゆったさんとお逢いしたポイントですよね
あそこは昨年ホームにしてただけあって残念です
このままじゃ俺の地元サーフも時間の問題ですかね・・・
しかし不思議ですよね
サーフでスパイク
砂地でスパイクですよ
ウエダーにも一部ありますが・・・
なにかに登るためにですかね
ゆったえもん7



漁港も同様に
[10/08 12:13]
-->[KEN---G]さんへ
どうも
たぶんわざとじゃ無いんでしょうが結果的に…
あの場所ですよ
堤防が完全に復活すればまた入れる様になると思うんですが今シーズンは無理かと
宮城サーフは素晴らしいので大切にしたいですよね
海2009

あのポイント凄いよさ気なんですけどね


[10/08 09:37]
今朝はまいりましたね
と言うより自分はがっかりです
でも良かったですねヒラメさん
次は出すぞー
ゆったえもん7



実は今朝でかいの途中でばらしまして
ソゲの釣れたポイント脇でした
[10/08 10:10]
-->[海2009]さんへ
どうも
ホントに参りましたね
座布団を出すには良いポイントなのかもです
でもどこのサーフでも一発出れば
小物釣り師こーやん

明日はサイズアップですね
[10/08 09:07]
おはようございます
立ち入り禁止は悲しいですね
マゴチとヒラメ釣れてるじゃないですか
ゆったえもん7

それまでは立ち入り禁止になると思います
頑張ります
[10/08 09:18]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
どうも
今は堤防も暫定的な土のうなのでいずれコンクリートで施工されると思います
しかし、宮城にはサーフまだありますから
ab2011
[10/08 08:17]
あぁ~、どんどん釣り場が…。
ゆったえもん7



[10/08 08:29]
-->[ab2011]さんへ
どうも
残念過ぎます
なんてこったぁ~ 家から5分なのに…しかも釣れるのポイントだったのに