エギングが釣り日記
menu

エギングが


この記事のコメントを読む(0件)
投稿日付:11/09/27 11:08
午前中に島に渡り、エギングするも初めての場所で勝手もわからず、2杯のみ。
不完全燃焼の気持を抑えられず、夜にホームグラウンドへ。なぜかアジングロッドも同伴。

先行者に状況を伺いながら、シャクリます。
足元をサバが活発に捕食してます。
ここまでならあまり気にしなかったんですが、アオリストック禁止令が出ている上、アジが混じっているのを見つけてしまったんです。

で、
アオリを1杯だけかけたら我慢できず、車内待機中のアジングロッドを取りに走ります。

が、
なんなく1尾とったあとが続きません。

餌師が向こう隣でサビキをはじめますが、圧倒的にサバゲーム。
その方が帰り、お隣さんも帰ったころから急にアジの活性が上がりだしました。しかしアタリが小さい。

それでも結構楽しんで、時刻は午前4時前。

サイズは最大で20cmで、32尾ありました。

当分、釣りに行けないのでこれで当分大丈夫かな?

残念ながら本日は所用のため刺身で食べられず、フライなど用に捌いただけ。

また、刺身用に行かねば。
あれ?





この記事のコメントを読む(0件)

JJMackさんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo