濡れティッシュとティッシュ
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(4件)

投稿日付:11/08/30 22:10
釣りが終わり
少し手が生臭い時に使う
濡れティッシュ(画像上)
と
アルビティッシュボックスケース
車内の必需品ですw
m(__)m
少し手が生臭い時に使う
濡れティッシュ(画像上)
と
アルビティッシュボックスケース
車内の必需品ですw
m(__)m
- さん最近の日記(5件)
-
limit[2012-04-11 21:19]
-
>・ミ[2012-04-10 21:45]
-
体調不良にて[2012-04-09 21:27]
-
関東で[2012-04-09 08:12]
-
カタログ[2012-04-08 19:18]
さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(4件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
エド三世






[08/30 22:22]
ども
濡れティッシュ、魚を触った後に必要ですよね
当方にはあんまし関係ないですけど
ウェーン
[08/30 22:25]
-->[エド三世]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
いや
エドさんのばやい、、
車内でイカの匂いというか
栗の花の匂いになることが、、
ナンノコトダ凹ボコ
m(__)m
エド三世



[08/30 22:35]
-->[☆御大☆]さんへ
いえいえ、カミさんも車に乗りますので、そんな臭いを残す訳には参りません
ファブリーズは必需品です
っつーか車で、はあんまし…
何の話でしたっけ?
[08/30 22:44]
-->[エド三世]さんへ
なはるほろ
証拠は残さず
車内ではなく車ごと入れるトコと、、
イヤーイヤ、ショシラテー(ノ∀<*)
えーと
なんでしたっけ?ばき
m(__)m