釣り道具を持っての
って
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(12件)
投稿日付:11/07/14 13:03

越後では見ない姿なんですが、、
江戸では普通にある姿なんでしょか?
m(__)m
江戸では普通にある姿なんでしょか?
m(__)m
- さん最近の日記(5件)
-
limit[2012-04-11 21:19]
-
>・ミ[2012-04-10 21:45]
-
体調不良にて[2012-04-09 21:27]
-
関東で[2012-04-09 08:12]
-
カタログ[2012-04-08 19:18]
さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(12件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
和ソル研。紀ノ川出張所




[07/15 01:18]
こんばんは
大阪にいた時にはよく見かけましたよ
都会は渋滞があるのと電車の本数が多い事等もあり電車釣行はアリだと思います
和歌山では通勤時間帯以外は電車に乗ってる人すら少なく、ましてやタックル持って乗ってる人は見た事ありません
[07/15 05:35]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
おはようございます
コメントありがとうございます
m(__)m
を♪
やはり都会は違いますね?
鉄道普及の格差を感じます
越後は車がないと
ほぼドコにも行けないですからね凹
電車の車窓から見る海や清流
気持ちいいですものね?
おはようございます
石丸謙二郎です凹ぱこ
m(__)m
はるち(HARU)
はいは~い。
(笑)
[07/14 19:45]
釣り道具持って電車やバスとかで移動してます。
都内だと少ないですが、京急線横浜より先だと割りといますね。
特に金沢区あたりは船宿沢山あるので。
普通に大丈夫。
恥ずかしい事ではないです
[07/14 19:47]
-->[はるち(HARU)]さんへ
をを♪
先輩
ご指南よろすくおながいしまつ
太刀持ちならぬ
竿持ちしますよ?w
m(__)m
はるち(HARU)

[07/14 20:13]
-->[☆御大☆]さんへ
しかし路線は自分が使う分しか解りません(爆)
特にバスは路線調べるの面倒なんですよね…
電車なら京急線さえ使えれば大丈夫です
[07/14 20:59]
-->[はるち(HARU)]さんへ
なるほど
そうすると
浅草線泉岳寺で乗り換えですね
しかし路線が沢山で訳わかんなくなります凹
m(__)m
小物釣り師こーやん



[07/14 19:34]
こんばんは
阿波でも見ません…
あっ、電車無かった
ディーゼル列車だ
[07/14 19:38]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
だいぢぶです
佐渡には
m(__)m
エド三世

[07/14 19:15]
どもです
朝帰りの時、良く見ましたよ
[07/14 19:23]
-->[エド三世]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
なるほど
いらっしゃるんですね
安心しましたw
ではエギングフル装備でw
車内でエギングしたらおねぃさんが抱き着く、、
ワケナス凹バキ
m(__)m
エド三世
[07/14 19:33]
-->[☆御大☆]さんへ
捕まってしまいますので、程々に…
[07/14 19:35]
-->[エド三世]さんへ
そうですね
ワラスが駅員に抱き着かれ、、
ソレハトリオサエトモイウ凹ヂバク
m(__)m