釣りにはむかない車…
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(10件)

投稿日付:11/06/24 21:52

車ネタ乗り損ね?
まだ間に合う?
通勤に釣りにサーキット走行に大活躍?の我が愛車…ホンダトゥデイ
足周り、吸排気、コンピューター、車体補強と一通り手が入ってます。
すでにかなりボロボロですが
2ドア、ノッチバックトランクでタックル積むにもサーキット用タイヤ積むにも一苦労…
でもぷんぷん回して走るの気持ちいい~
サンルーフ付きだからロッド突き出して釣り場移動したりしてますが…
レカロシートで長距離遠征も大丈夫
しかし…いい加減ガタきてるんで次を考えなきゃいかんのですが…
ホンダで軽でマニュアルといえば…
アクティしかない~
釣り仕様ならバンでいいんですが…
まだ間に合う?

通勤に釣りにサーキット走行に大活躍?の我が愛車…ホンダトゥデイ

足周り、吸排気、コンピューター、車体補強と一通り手が入ってます。
すでにかなりボロボロですが

2ドア、ノッチバックトランクでタックル積むにもサーキット用タイヤ積むにも一苦労…
でもぷんぷん回して走るの気持ちいい~

サンルーフ付きだからロッド突き出して釣り場移動したりしてますが…
レカロシートで長距離遠征も大丈夫

しかし…いい加減ガタきてるんで次を考えなきゃいかんのですが…
ホンダで軽でマニュアルといえば…
アクティしかない~

釣り仕様ならバンでいいんですが…

- 第3のだいさんさん最近の日記(5件)
-
アウェイで洗礼(^_^;)[2014-11-04 14:48]
-
セイゾンホウコク[2014-07-03 16:10]
-
newロッド![2014-04-02 20:45]
-
久々の土日休み![2014-03-30 22:24]
-
やっちゃった♪[2014-03-27 12:40]
第3のだいさんさんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
6
フグ
2011-06-15 22:35:59
20cm
-
0
メバル
2011-06-15 21:18:26
15cm
- ■ユーザコメント(10件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
☆☆魔虎斗☆☆
[06/25 22:50]
こんばんは♪
楽しそうな車ですね♪
僕も車大好きで、ストリートドラッグでボアアップ、フルタービン、ウエストゲート大気解放、90パイ直管フルストレートマフラー仕様を作り、現在は9点式ロールケージ、リアシートレス、レカロSPG 、片側30mmワイドの オーバーフェンダー追加し、バネレートは、フロント12kg,リア10kg のガチガチのグリップ仕様で所有してます♪
そんな車でもたまにロッド積んで海に出没してましたよ☆
釣り好きは、車好きも多いですね☆
第3のだいさん


[06/26 18:55]
-->[☆☆魔虎斗☆☆]さんへ
うは、どえらい仕様ですね
相当つぎ込まれたんじゃないですか?
最近は釣具に小遣い裂いてるんで車は現状維持が精一杯です…。
あ、関西コラボまでにタイヤ換えとかないとやばい
レガシィ
やりますねぇ
[06/24 23:00]
お~レカロシートまで
買い換える事は決まりましたが、正直レガシィとさよならするのが寂しいです
第3のだいさん

[06/26 18:52]
-->[レガシィ]さんへ
AM19シリーズのSP-JJ使ってます。
レカロに慣れると純正シートでは耐えられなくなります
レール換えれば車乗り換えても使えるので奮発しました。
ハンドルにも使うほど愛着のある車…乗り換えはちょっと寂しいですよね。
次の車にも負けないくらい愛情を注いであげてください!
小物釣り師こーやん


クーラーは軽量化で取っぱらい
みたい

[06/24 22:55]
こんばんは
こちらもやってますね
ロールバーが入って内張り無し
アクティー 勿論4ナンバー ハイルーフ フルフラットで上部にロッド用のラック
アングルで棚を加工して…
考えるだけで楽しいですねぇ
第3のだいさん

[06/26 18:46]
-->[小物釣り師こーやん]さんへ
内装は取らず、エアコンも取らず、
あまつさえDVDデッキにワンセグチューナー装備という軟弱仕様です
軽バンだとやり放題ですな~。
車中泊も楽だしマジ考えちゃうかも
Goggy


[06/24 22:45]
ツボを押さえた、チューニングですね
俺も、モータースポーツが好きなんで...
走る車に、乗りたい時も
第3のだいさん

[06/26 18:42]
-->[ギップル]さんへ
趣味車と実用車、2台所有が理想的ですがなかなかそうは行きませんやね…
瀬戸内鯛工房。




[06/24 22:05]
こんばんは
車ってほんとオーナーの愛着度が分かりますよね
だいさんに乗ってもらえる車は幸せじゃと思います
第3のだいさん

[06/24 22:35]
-->[瀬戸内鯛工房。]さんへ
ありがとうございます~。
他車のエアロを加工して取り付けたり
純正ショック改造して減衰変えたりと
手を加えすぎたせいか愛着ありまくりで
手放せなくなってしまってます
釣り用車…増車しかないかな~