
リール
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)

投稿日付:11/04/10 19:57
前のリールが、購入から15年、経過したので、新しく購入
最近のリールって、軽いんですね

最近のリールって、軽いんですね

- Goggyさん最近の日記(5件)
-
復活[2015-12-11 12:51]
-
ネイティブ 2015[2015-09-28 21:45]
-
ポロポロ[2015-06-07 22:13]
-
楽しかった(///ω///)♪[2015-05-10 20:59]
-
GW後半。[2015-05-07 22:51]
Goggyさんの他の日記を読む
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
リリーパッドくん
今のリールは軽さと剛性は飛躍的に
してるよ


て


[04/10 20:07]
マグネシウムの素材のもあるからなぁ
但しや
マグネシウムは塩分に弱いデメリットがあるから…
いくら表面塗装がシッカリしてても…傷なんかで剥げたりして、そこから塩分が侵入する可能性も無きにしもあらずや
ましてや
内部までシッカリ塩分侵入を防ぐコーティングなりしてるんか
疑ってるから
オイラは
思てるからマグネシウム素材のは使わない
最近はダイワは
ザイロンつうたかな
カーボン素材のボディのリールも作ってるわ
多分メガバスのノウハウやろね。
Goggy

[04/10 20:33]
-->[リリーパッドくん]さんへ
こんばんは
シマノの、バスワンXTを購入しました!
ソルト対応て、書いてあったような...