トップ画面に戻る
ハンドメイドルアー②-②釣り日記
menu

ハンドメイドルアー②-②


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:11/05/01 20:08
前回の続きです

一枚の板からそれぞれを切り離し、裏面を染めて両面テープで張り合わます。
裏面を染めるのは切削工程でのセンター出しの為です

ちなみにハンドメイドルアー製作では下書きや裏面を染める為のペンは、のちのコーティング作業の際に不具合を起こさない為にも、すべて水性インクの物を使ったほうがいいと思います



この記事のコメントを読む(0件)

泰吉inc.さんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo