東京湾の魚たち
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:11/04/22 23:15

本当に東京湾は、魚の宝庫ですね
シーバス、カレイ、シロギス、アイナメ、アジ、マゴチ、メバル、イカ類、ボラ、蟹、シャコ、それはそれは、数え切れない程の豊富な海です
だけど、汚れも凄いです。
心ない人が居るのも事実です
日本人以外にも、いろんな国の船が行き来してゴミを捨ててていくのかも知れません!
私達釣り人はゴミを出しません
水質の問題も有りますが、安心して
食べられ、気持ちいい釣りをしたいですね

シーバス、カレイ、シロギス、アイナメ、アジ、マゴチ、メバル、イカ類、ボラ、蟹、シャコ、それはそれは、数え切れない程の豊富な海です

だけど、汚れも凄いです。
心ない人が居るのも事実です

日本人以外にも、いろんな国の船が行き来してゴミを捨ててていくのかも知れません!
私達釣り人はゴミを出しません

水質の問題も有りますが、安心して


- ドラゴン王さん最近の日記(5件)
-
伊豆半周の旅[2012-06-02 20:52]
-
今日から伊豆に来てます。[2012-05-31 23:39]
-
今日も江の島
はまりました
[2012-05-12 13:11]
-
江の島に来てみたら
[2012-05-10 15:36]
-
奥多摩に遊びに行きました。[2011-10-23 19:00]
ドラゴン王さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
-
0
コウイカ
2011-04-19 18:48:00
700g
-
0
メバル
2011-04-21 22:04:00
28cm
-
0
タコ
2011-04-19 19:52:00
250g
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
ポセイドン

スズキの生息数は日本一ですよね
こちらのポイントも釣り人のゴミ問題等で釣り禁止の場所が増えてきています
[04/22 23:38]
こんばんは
東京湾は本当に魚が豊富なんですね
ゴミ問題は深刻ですね
ドラゴン王





[04/22 23:50]
釣り人だけの問題ではありませんね
もっと、やるべき場所が在るのにね
工場の垂れ流し、不法投棄、東京電力、とか
中には、悪質な釣り人もいますけど
私は、45㍑のゴミ袋何時も持っています。
たまに、ゴミ拾いもしてます
少しでもキレイになればと思います