 オフショア釣行記
オフショア釣行記
    
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(18件)
 
    投稿日付:11/04/18 09:05
     コメント歓迎
コメント歓迎
        
                昨日は久しぶりのオフショア釣行でした。
ひたちなか沖に出船しましたが周りに船が居ません。
釣舟も被害を受けてしまったのか自粛ムードなのかは分かりませんが…私が乗った船の船長は副業が無いので出船しなければ収入がありません。
とても喜んでくれたので乗船して良かったと思います。
釣果は真鯛メインの釣行でしたが真鯛・クロソイ・メバル・シーバス・アイナメ・カサゴ・フグ・サザエ(笑)とタイラバだけで釣れました。
地震の情報を聞く為にラジオを受信しながらの釣行が珍しかったので船の周りにイルカが寄ってきてました(笑)
テンヤの餌にロシア産冷凍甘エビをスーパーで買おうと思いましたが…何処へ行っても置いてなくて餌保ち調査出来ませんでした。
しかしタイラバで掛けた3.7kgの真鯛の引きは素晴らしかったです。
三段引きと聞いてましたが3回目で5mぐらい引き出され、また巻き上げて中層の攻防戦が楽しかったです。
        
        
        
        
        
    ひたちなか沖に出船しましたが周りに船が居ません。
釣舟も被害を受けてしまったのか自粛ムードなのかは分かりませんが…私が乗った船の船長は副業が無いので出船しなければ収入がありません。
とても喜んでくれたので乗船して良かったと思います。
釣果は真鯛メインの釣行でしたが真鯛・クロソイ・メバル・シーバス・アイナメ・カサゴ・フグ・サザエ(笑)とタイラバだけで釣れました。
地震の情報を聞く為にラジオを受信しながらの釣行が珍しかったので船の周りにイルカが寄ってきてました(笑)
テンヤの餌にロシア産冷凍甘エビをスーパーで買おうと思いましたが…何処へ行っても置いてなくて餌保ち調査出来ませんでした。
しかしタイラバで掛けた3.7kgの真鯛の引きは素晴らしかったです。
三段引きと聞いてましたが3回目で5mぐらい引き出され、また巻き上げて中層の攻防戦が楽しかったです。
- 水戸の車屋さん最近の日記(5件)
- 
                    
                     お久し振りです。[2015-10-10 10:01] お久し振りです。[2015-10-10 10:01]
- 
                    
                     大洗沖提釣行![2013-07-01 11:51] 大洗沖提釣行![2013-07-01 11:51]
- 
                    
                     釣り人生初の!![2013-05-13 07:39] 釣り人生初の!![2013-05-13 07:39]
- 
                    
                     久し振りに…。[2013-02-03 08:16] 久し振りに…。[2013-02-03 08:16]
- 
                    
                     明けましておめでとうございます。[2013-01-01 12:34] 明けましておめでとうございます。[2013-01-01 12:34]
水戸の車屋さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- 
                
                 8 8オフショア真鯛2011-04-17 15:24:00 3700g 
- 
                
                 2 2淡水メバル(笑)2011-04-15 18:08:49 22cm 
- 
                
                 0 0淡水メバル(笑)2011-04-15 18:04:25 18cm 
- ■ユーザコメント(18件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
        掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
        Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo

 
		
 :スーパーアングラー
:スーパーアングラー 投稿:5114回
投稿:5114回 2009/12/26
2009/12/26



ライズでボウズ





 
 



 
	
[04/19 02:07]
こんばんは
ってジギング12時間ですか
遠征時間込みじゃなくてですか
青物御三家ですか
ロマン半端ないじゃないですか
って…なんか…たらちゃんみたいですいません
水戸の車屋



[04/19 08:07]
ライズでボウズさん!
ジギング&ナブラ撃ちの時は朝5:00出船で夕方5:00過ぎに帰港なんて事もありました
10gぐらいのジグヘッドでワインド釣法をやると腕への負担が少ないです
しかも縦だろうが横だろうが、よく泳いでくれるので楽ですよ
あとは船サビキ流しっ放しで居眠りとか(笑)
茨城はヒラマサ・ワラサがメインターゲットです!
たーかーなーぉ






 笑
笑


 
	
[04/18 23:15]
はじめまして
水戸の車屋さん
自分も去年から一つテンヤマダイにどっぷりはまりました
最高ですよね
水戸の車屋さんはさすがに好成績ですね
自分もそんなにいっぱい釣ってみたいです
是非レクチャーを
自分は大洗の忠英丸さんにお世話になってますよ
まだしばらく出航できないみたいですが
また早く行きたいです
水戸の車屋


 
	
[04/19 07:47]
たーかーなーぉさん!
はじめまして。
今回の釣行がテンヤデビューですので、こちらがレクチャーを受ける方ですよ
同船された方がテンヤのプロでしたので餌の付け方から教えて頂いて…助かりました。
落とし込みでコツコツしたら即合わせって言うのが凄くルアーマンの心を擽ります(笑)
逆にタイラバは当たっても合わせないので少々?マークです
県内の釣り舟は津波で大打撃を受けてしまっただけでなく原発事故の影響で客足が遠退いてしまったみたいです。
乗れる船があればドンドン乗りましょう
しだまやー


 には浪漫が有りますね
には浪漫が有りますね

 (笑)
(笑)
[04/18 12:36]
こんにちは
オフショア釣行お疲れ様でした!
素晴らしい釣果ですね
やっぱり
いつか同行出来る様に小遣い積み立てします
水戸の車屋

 
	
[04/18 13:29]
しだまやーさん!
お疲れ様
大洗チャーターガイドサービスで検索して予約状況を開くとキャンディー様と明記している日が私達の乗船日です。
日曜日ですが出航は、だいたい6:00なので放射能騒ぎが落ち着いたら一緒に行きましょう
しだまやー



 
	
[04/18 16:28]
-->[水戸の車屋]さんへ
お疲れ様です
そんな簡単に予約が確認出来るなんて知りませんでした
是非乗船料が貯まったらお願いします
水戸の車屋



[04/18 20:11]
しだまやーさん!
了解
酔わなきゃパラダイスですよん
これからは真鯛の数釣りが楽しめて…ロックフィッシュポイントが混じってきたら間もなく青物の季節です。
興奮するナブラ撃ちとジギング12時間もドップリ釣りをすると顔が真っ黒になります。
帰るための体力を残さないといけないので昼寝しながら釣りをしましょう
寝ていても釣りは出来るサビキを用意です(笑)
しだまやー





 (笑)
(笑)
	
[04/18 21:24]
-->[水戸の車屋]さんへ
憧れの船上ナブラ撃ち
…?
って
12時間もやるんですか
こりゃ肉体改造の必要がありますね
素振りから始めます
水戸の車屋


 
	
[04/19 06:01]
しだまやーさん!
釣りは実戦ですよ
つりキチ三平もキャスティング大会でポイントが見えないと言いながらサザエの貝殻を置いて優勝しましたから
素振りより負荷をかけた持久力の筋力アップですね
ライズでボウズ



 3.7ですか
3.7ですか 
 
 
	
[04/18 11:43]
こんにちは
でましたね~
色々種類も釣れてさぞ楽しかったでしょうね
水戸の車屋

 
	
[04/18 11:48]
ライズでボウズさん!
写真が船長のカメラにあるもんで頂けたらアップしますね
4kg近い真鯛は異次元の引きでした。
ロッドを持っていた左腕がパンパンです
[04/18 11:26]
お疲れ様です
真鯛だけじゃなく合計8目…
流石です
楽しい週末で何よりでしたね
水戸の車屋


[04/18 11:44]
JOKERさん!
私のファーストフィッシュは宇都宮在住だったので目眩がしました
その後クロソイ・メバル・真鯛と4目で納竿です。
タイラバだけで船上8目は珍しいとの事です。
しかし地震以来ホウボウが姿を消してしまったみたいです
本日は全身筋肉痛で仕事になりません(笑)
[04/18 13:02]
-->[水戸の車屋]さんへ
まさかのグーフーですね(笑)
あっ
自分はバス釣れなかったから何も言えません
水戸の車屋



 
	
[04/18 13:42]
JOKERさん!
そうそう!
ランバラル大尉が乗っていた青いモビルスーツです
最近お腹を壊しているのか食い付かなくなってしまって…取り柄が無くなってしまったような
まぁ…何か思うことがあるんでしょう
野池のバスは超ハイプレッシャーなので簡単には釣れなくなっています。
諦めずに通えば何か見えてきます。
頑張りましょう
[04/18 09:15]
甘エビ調査できませんでしたかぁ
買おうと思うと売ってないんですよね(笑)
やっぱりそちらは釣れますね
水戸の車屋


 
	
[04/18 09:25]
う~さん!
甘エビは流通経路の問題で品薄だそうです
テンヤは面白いですね
目一杯煽った所で当たりがあって夢中で巻合わせを入れたらグーフーが孫針に掛かって(笑)
次は、もっと大きな号数のテンヤを持って行きたいと思います