アルビレックス新潟より
- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:11/03/24 00:09
クラブに代わりご報告です
3月21日(月・祝)
義援金募金活動のご報告
このたびの東北太平洋沖地震をはじめとする震災の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。当クラブでは
3月21日(月・祝)に新潟市東区のコメリパワー河渡店店頭におきまして、東北太平洋沖地震をはじめとする震災の救援支援と復興支援を目的とした義援金募金活動を実施いたしました。
同活動は、アルビレックス新潟トップチームの監督・選手・スタッフと、バスケットボール・新潟アルビレックスBBの監督・選手・スタッフの皆様とともに連携して実施したもの。両クラブから約30名が参加し、募金の呼びかけを行いました。本活動で集まった義援金募金は、Jリーグを通じて被災された皆様の救援支援活動および復興支援活動に充てさせていただきます。
■日時
2011年3月21日(月・祝)
15:00~16:15
■実施場所
コメリパワー 河渡店 店頭
〒950-0015
新潟県新潟市東区河渡庚320
■参加
アルビレックス新潟
黒崎久志監督、選手、スタッフ
新潟アルビレックスBB
廣瀬昌也監督、選手、スタッフ
■募金総額
1,651,614円
m(__)m
3月21日(月・祝)
義援金募金活動のご報告
このたびの東北太平洋沖地震をはじめとする震災の被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。当クラブでは
3月21日(月・祝)に新潟市東区のコメリパワー河渡店店頭におきまして、東北太平洋沖地震をはじめとする震災の救援支援と復興支援を目的とした義援金募金活動を実施いたしました。
同活動は、アルビレックス新潟トップチームの監督・選手・スタッフと、バスケットボール・新潟アルビレックスBBの監督・選手・スタッフの皆様とともに連携して実施したもの。両クラブから約30名が参加し、募金の呼びかけを行いました。本活動で集まった義援金募金は、Jリーグを通じて被災された皆様の救援支援活動および復興支援活動に充てさせていただきます。
■日時
2011年3月21日(月・祝)
15:00~16:15
■実施場所
コメリパワー 河渡店 店頭
〒950-0015
新潟県新潟市東区河渡庚320
■参加
アルビレックス新潟
黒崎久志監督、選手、スタッフ
新潟アルビレックスBB
廣瀬昌也監督、選手、スタッフ
■募金総額
1,651,614円
m(__)m
- さん最近の日記(5件)
-
limit[2012-04-11 21:19]
-
>・ミ[2012-04-10 21:45]
-
体調不良にて[2012-04-09 21:27]
-
関東で[2012-04-09 08:12]
-
カタログ[2012-04-08 19:18]
さんの他の日記を読む
- この日記付近日付の釣果一覧
- ■ユーザコメント(2件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
和ソル研。紀ノ川出張所




[03/24 18:21]
こんにちは
いつもご苦労さまです。
選手だけでなく監督も加わって沢山の募金が集まりましたね
監督は元アントラーズのFW黒崎さん
アルシンドとの2トップで活躍してた頃を思い出しました
今年のアルビレックス楽しみですね
[03/24 18:26]
-->[和ソル研。紀ノ川出張所]さんへ
こんばんは
コメントありがとうございます
m(__)m
コーチにはサントスさんが今年から加わりました
監督、スタッフはプチ鹿島化しておりますw
リーグ再開ももうすぐ
被災地出身の小笠原の発奮にも期待ですね
m(__)m