焼津巡り釣り日記
menu

焼津巡り


この記事のコメントを読む(2件)
投稿日付:11/02/11 06:05
 
情報
小潮 下げ潮~上げ潮くらい
24:00~05:00

新港正面:ガルプ
カサゴ狙い、一回のアタリで終了

小川奥テトラ:ガルプ=オコゼ
小型のカサゴだと思ったら大型オコゼ
常夜灯付近で何かを食べる魚が…

外港船横:見学
2名の釣り人極小ワーム使ってるので見学…竿が柔らかく小さいワームでもよく飛ぶ。キャスト→落下待ち→2~3回竿先アクション→竿を下にして激スローで巻く。

瀬戸川:ガルプ+ミノー+小型メタルジグ
シンカー付けてガルプ遠投、脚部まで届かない、シンカーもう少し重くていいかも。
メタルジグ、電線に気をつけながら投げる…が、もうひとつの見えない電線に掛かり切れる。
ミノー、気をつけて横から投げる…引っ掛かる…な・ぜ・だ
-1ミノー
-1メタルジグ
次は餌釣り予定


備考:観覧されてる皆様へ。当初自分のデータ作りにと書きはじめたんですが、公開されてるとは知らずお恥ずかしい限りです。お気づきの点がありましたら、アドバイス頂けたら幸いです。



この記事のコメントを読む(2件)

15YAIZUさんの他の日記を読む



----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る


よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo