トップ画面に戻る
友人伝説/結んだハズ(第1節)釣り日記
menu

友人伝説/結んだハズ(第1節)


この記事のコメントを読む(0件)
 
写真
投稿日付:11/02/05 06:39
 
コメント歓迎
冬の越後の年寄りの朝は早い
寝る時間も早ければ起きる時間も早くなり睡眠時間が年々少なくなっているおぢさんですおはようございます凹
m(__)m

暦の上では立春
北国では春とは名ばかり冬真っ只中ですね皆様お風邪など召しませぬやうに

さてさてまたもやご一席にお付き合いくださいw
(落語かよ凹)

舞台はいつもの時はいつもの
週末早朝ホームグラウンド
今日は西風が少しあり波気もあるようです
仕掛けを作っている間に撒き餌も馴染みさて実釣
まず撒き餌を2投程
そして友人と共にキャスト
キャスト後また撒き餌するためにすぐにバッカンに視線をずらし杓を片手に投入準備
仕掛けが馴染みウキに集中、、を?
なんだか友人がおかしいです
あっはっはっは(まて
顔がおか、、(だからまて
様子がおかしいです(様子だけか?凹
どうやらウキを見失った模様
竿を持ったまま友人の側へ
※会話には新潟弁が含まれます新潟弁は翻訳しますw


なしたん?
(どうしたの?)

いやぁ、目がわーりなったんかしらんろもウキが見ーねんて凹
(いやぁ、目が悪くなったのかわからないけどウキが見えないんだよ)

何ね?、どらミチ糸辿ってみればいーねっけ?
(何だって?、ほら?ミチ糸辿ってみればいいじゃない?)

風に流され気味のミチ糸を目で辿っていきます
( ̄ ̄)じー
ん?
え?Σ( ̄ ̄ノ)ノ
友人のミチ糸は風に流され手前まで来てるじゃないですか凹


どーいん?おめのミチ糸こっちに来てるねっけ?
(どうしたの?あなたのミチ糸はこちらまで来ていますよ?)

あっ!ほんきら
(あっ!ホントだ)

ほれ、投げ直しらこってw
(ほら、投げ直しですよw)

友人はキャストし直そうと巻きと、、
んんっ?
仕掛けが元から無いっ凹
どうした、キャストに花火の音(投げた瞬間ミチ糸切れの音)はしなかったが花火してたか?


どーいん?仕掛けねーねっけ?
(どうしたの?仕掛けが無いじゃないですか?)

花火してねーんだろもなぁ?
(花火はしてないんだけどなぁ?)

仕方ねこて、作り直しらこって
(仕方ないですね、作り直しですね)
友人は自分の後ろの道具の側に

あ"ーっ!

なーしたっ?!
(どーしたっ?!)

仕掛けあった!

はぁ?
友人の側に行くと
道具の側に散乱したウキと水中ウキそしてサルカンから下が

(次節へ続く)

m(__)m



この記事のコメントを読む(0件)

さんの他の日記を読む



まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
トップに戻る
つりしろをもっと見る
釣行記
インプレッション
釣りコラム

チャート

よくあるお問い合わせ(FAQ) お問い合わせ(スマホ用)
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo