ぬおぉぉぉぉ

- ユーザ情報
この記事のコメントを読む(8件)

投稿日付:10/12/13 23:35

こんばんは
雨強いっす
今日かなり寒いっす
今週初雪降るらしい…タイヤタイヤ
ってな訳で押入やら何やらガサガサとやっていたら…
ぬぉぉぉぉ~
ナンジャコリャ
ベイトタックルじゃないすかぁ
ベイトリール…メーカーわからん
竿は…シマノのバスワンだ
バス用タックル?
・・・
思い出した
会社の人から貰ったヤツだ

ギヤ比…6.2:1って書いてある
何か使えそう
ソルト非対応?そんなの関係ないさぁ~
ロッドの長さ5.8フィート?短っっ
でもそんなの関係ないさぁ~
フッフッフ…これでロックもバッチリだぜ…


雨強いっす


今週初雪降るらしい…タイヤタイヤ

ってな訳で押入やら何やらガサガサとやっていたら…
ぬぉぉぉぉ~

ナンジャコリャ

ベイトタックルじゃないすかぁ

ベイトリール…メーカーわからん

竿は…シマノのバスワンだ

・・・

思い出した



ギヤ比…6.2:1って書いてある





フッフッフ…これでロックもバッチリだぜ…


- 杜の都のフラットハンターさん最近の日記(5件)
-
釣り納め[2013-12-31 12:50]
-
無事復活!!(必読)[2013-11-23 17:38]
-
♪金華サバ♪[2013-11-17 19:20]
-
マッチザベイト[2013-11-15 14:20]
-
北の大鰤狙い[2013-11-10 09:25]
杜の都のフラットハンターさんの他の日記を読む
- ■ユーザコメント(8件)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo
杜の都のフラットハンター

バス用ですが
テトラ周りでも釣れるテトラと釣れないテトラありますもんね
[12/15 13:16]
-->[ゆったえもん7]さんへ
こんにちは
ベイト導入です
自分も一番はポイントだと思います
ゆったえもん7

ベイトタックル

釣れるパターンを
[12/15 00:23]
どうも
おぉ
ロックやりましょう
そしてわたくしに教えて下さい
やはり、一番はポイントなんでしょうね
杜の都のフラットハンター

バス用ですが
バスはあまり飛距離いりませんし、基本的にストラクチャーの釣りなんでスピニングじゃやりにくいですよね
海はまず飛距離が必要ですし、バス程ストラクチャー無くても釣れますし
あとバックラッシュとかトラブルが多いってイメージなんじゃないですかね
なれれば楽で良いんですけどね
[12/14 22:07]
-->[根掛かりマナT]さんへ
こんばんは
ベイトタックル眠ってましたよ
やはりシチュエーションが違うからじゃないですか
根掛かりマナT




[12/14 19:41]
こんばんは
ベイト投入っすかー
なんで海ではベイトタックル少ないんでしょうね
バス釣りではベイトが主流なのに違いがよくわかりません
何か欠点があるんでしょうか
杜の都のフラットハンター
海2009さんも使ってましたか
お宝発見ですね~

[12/14 12:35]
-->[海2009]さんへ
おはようございます
見た感じ元気そうなんでこれからバリバリ働いてもらいます
杜の都のフラットハンター

『自分バスやらないっすよ~
』とか言いながら貰った記憶があります

[12/14 12:33]
-->[とろろののんびり海釣り]さんへ
おはようございます
いや~忘れてましたね~
有り難く使わさせていただく時が来たみたいですね
海2009
バスワン懐かし~
学生の時バス釣りに使ってましたよ
最後は海でカレイ釣りやロックに使ってました
幅広く使えるので重宝してましたよ
良い掘り出し物出てきましたね
[12/14 08:21]
おはようございます
とろろののんびり海釣り







[12/14 07:40]
おはようございます
忘れて眠っていたタックルが生き返ったのですね
休んでいた分、これから良い仕事をしてくれるはずです
また楽しみが増えましたね
めざせ爆釣