スピニングリール
![]() |
@常連アングラー
|
> |
今回紹介するのは2年前の件です。動画は投稿出来ないのか・・残念です!→(アメーバブログにはリールメンテ=8回転前後する動画投稿しています。)
※新品シマノ社製スピニングリール/セドナ 4000番・2016年製~税込6.500円超の場合は※リール本体を持って空回転させても通常は3~4回転ですが・・
安価な新品や中古品のスピニングリールや両軸リール等を購入して自分で(新品購入して即・・)全部分解して中のギヤ部分に①モリブテン・②シャーシグリス・③スプレーグリス・④CRC潤滑油の4種類の油脂類を部分別に使い分けると6~8~最大10回転迄滑らかに回りますので・・
地元の釣り場でリールの滑らかさにしたテストがてらでヒロミ産業社の遠投の電気浮き・超トビコンウキ1号テストのみで磯竿とリールをセットする前の時に丁度
*隣の青年がシマノ社製BBXスピニングリール3万円代を購入したと1万円以下のスピニングリールと回転の滑らかさが全然違うと5~6回転すると・・
連れ(友人)の方に自慢していたので、私が青年におっちゃんのセドナのスピニングリールと回転の滑らかさ勝負したろか!と言うと・・
おっちゃん僕も前はセドナを購入して使用していましたから勝負にならないでしょうと言うから・・
青年に空回転させて見せてみな!と青年に一言で青年がリールプレート部分のT字部分を持って回転させても5~6回転するだけだよね・・
おっちゃんのは多分、8回転以上すると思うよ!と同じくT字部分を持って空回転させると8~9回転をして青年等3人がビックリ・・
何で
そんなに滑らかにリールが回るのとおっちゃん
と言うから※上記の説明をしました。
昔から釣具類を色々手作りした作品の浮き類や仕掛け・・リール類も新品やタックルベリーで購入したサビキ釣り用の安物のスピニングリールを税別800円等も4~5回転にしたり他(両軸リール)も分解メンテしています。
釣具店で釣具類を只購入して使用したり、高額な釣具類商品の投稿自慢等は小金持ちですよね。(笑)
私の同級生=故人(奈良県在住者所有のセスナ機に同乗して飛行中にエンジントラブル?~
琵琶湖に墜落して悲しい思い出が・・・私が昔亡くなる前年にセスナ機の免許取得しても良いが絶対に飛行機=セスナ機には乗るなと嫌な予感して言っていたのに~予感的中して~別の同級生がその時の会話を思い出してビックリ→同級生は天国魚釣り)
同級生の連れの所有のクルーザー/船の魚群探知機は日本製より米国製の数百万円とか両軸リール150~200万円を数個購入して船にセットして大阪湾で釣行していました。
評価
ポイント:[★★★]釣具名
スピニングリールメーカー
シマノ/15年セドナ 4000種類
リール色(カラー)
黒系レビュー者
磯六タチウオ宣言外掛け釣り師レビュー日
- サビキ仕掛け手作り作品
- 浮き(既製品)
- 太刀魚用普通のチヌ針・1本鈎仕掛けワイヤー+ナイロン糸=直結び自作・マル秘結び
- 手作りハネ釣り用/低重心浮き
- チヌ釣り用手作り極細タイプ発泡スチロール作品
- 磯六イソロク・自作の遠投用/電気ウキタイプ
- ロッド/磯竿
- リール/シマノ・エアレックス XT 4000
- リール/シマノ・05~06エアノスXT4000
- ライン/道糸
- チヌ・ハネ用高重心タイプウキ・磯六/手作り作品
- サビキ用針外し/自作品
- タコジグ仕掛け/自作品・磯六 イソロク
- スキッドウエーブ釣り方法の餌=自分でロールイカ短冊切り身で米酢他配合
- 電気ウキ電池充電器/自作の携帯電話充電器リメイク
- ワーム・ダイソー百均/メバリング・ジグヘッド
- メバリングロッド /7.6f
- ルアーフィッシング用のダイワ社製2508 S/他社安価なリール2000番
- 磯六/イソロク の手作り作品※釣具以外の趣味手芸他
- ルアー用の浅溝リール
- 釣具小物/用品類
- ルアー用のアシストフック/自作品
- 安物リール/タックルベリー中古品・2500番=800円で購入・グリスUPで6回転リメイク
- フライフィッシング/タイイングキットの自作品
- 新品スピニングリールから分解して滑らかにメンテ!
- リメイク竿・ロッド/ソリッド等ガイド購入
- 壊れたヘッドライトをリメイク完成!
- 自作のリールスタンド(100均のバルブキャップ光るタイプ改造)
- 自作のリールスタンド(100均のバルブキャップ光るタイプ改造)
- 自作・ベアリングクリーナー(ヤクルトの空き容器他)
- ローターナット固定ボルトネジ取付
- リールラインローラーBB化
- GOMEXUSリールスタンドR4タイプ改造
タックル詳細
- ■ユーザコメント(0件)
まだ、この記事にはコメントがありません。
最初のコメントを書いてみませんか♪
最初のコメントを書いてみませんか♪
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo