「て」一覧-釣り用語辞典[121件~135件]
- て[121件~135件]目334
-
潮表
潮の流れが当たる場所。好ポイント
-
〆る
美味しく食べるため、釣った魚を殺すこと。鰓や尾から血を抜く行為(血抜き)を含めて「〆る」と言う場合もある(=活け〆、野締め)
-
シモリウキ
ミチイトに数個つなげて水中に沈めた状態で使うウキ
-
シモリ釣り
シモリウキや玉ウキなどを使った仕掛けで、ユラユラと沈んだ状態にして釣る方法。マブナ釣りなどに使われる
-
しゃくる
竿をあおることによって餌などを、本物の生きたエサのように見せかける動作
-
シャッド系
ルアーの種類の分別に使用される。餌となる魚に似せて作られたルアーの種類。
-
シューティング
フライフィッシングで、キャストの最後に左手に持ったラインを離して一気に繰り出す操作
-
消波ブロック
波による被害を防ぐために防波堤や海岸に設置されたコンクリートブロックのこと。「テトラポッド」と商標名で呼ばれることが多い。穴釣りの好ポイントだが、ぬれているときは滑りやく危険
-
白川
増水で石に付着しているアカが洗い流された状態の川
-
シンキングライン
ウエットフライ用のラインで、比重を重くして水に沈むように作られたもの
-
GPS
静止衛星を使い、地上の正確な位置を測定するシステム。最近の遊漁船はGPSを搭載しているものが多い
-
時合い
潮の動きなどさまざまな条件によって、魚の喰いが活発な時間帯のこと
-
ジェットテンビン
紡錘形のオモリと一体となったテンビン。遠投に優れていて、引くと浮き上がるので、根がかりの多い場所に適している
-
ジギング
ルアー釣りの一種。ジグを船から底へ落とし、ロッドをしゃくり上げながらリールを巻くことにより餌となる小魚の動きを演出して魚を釣ること
-
ジグヘッド
シンカー(オモリ)とフックが一緒になったハリ。ソフトルアーに取りつけて使用する。波止のテトラや磯場でソイ、カサゴなどの根魚を狙うのに効果的
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo