「う」一覧-釣り用語辞典[121件~135件]
- う[121件~135件]目258
-
シモリウキ
ミチイトに数個つなげて水中に沈めた状態で使うウキ
-
しゃくる
竿をあおることによって餌などを、本物の生きたエサのように見せかける動作
-
出世魚
成長する段階で呼び名が変わる魚のこと。スズキ(セイゴ同義語:フッコ同義語:スズキ)、ボラ(オボコ同義語:イナ同義語:ボラ同義語:トド)、ブリ(ワカシ同義語:イナダ同義語:ブリ)など
-
消波ブロック
波による被害を防ぐために防波堤や海岸に設置されたコンクリートブロックのこと。「テトラポッド」と商標名で呼ばれることが多い。穴釣りの好ポイントだが、ぬれているときは滑りやく危険
-
支流
川の本流に流れ込む川のこと
-
シンキングライン
ウエットフライ用のラインで、比重を重くして水に沈むように作られたもの
-
ジグヘッド
シンカー(オモリ)とフックが一緒になったハリ。ソフトルアーに取りつけて使用する。波止のテトラや磯場でソイ、カサゴなどの根魚を狙うのに効果的
-
ジャーク
魚を誘うためのルアーの基本アクション。シンキング・ルアーやジグをキャストした後、目的のタナまで沈め、ロッドをあおってアクションを付けること。この動作を連続して行うテクニックをジャーク&ジャークと呼ぶ
-
自立棒ウキ
下部にオモリが埋められており、水面で直立する棒ウキ
-
人工アユ
養魚場で育てられたアユ。放流するアユを人工アユ、オトリ店で売るアユを養殖アユと区別することが多い
-
スイープ
アワセる時に多用する用語。強すぎると糸が切れてしまう為、ゆっくり竿を上げて(引き寄せて)優しく針がかりさせること。
-
水中糸
アユの友釣りで、ハナカンの上にあり、水中に入る糸
-
スウィッシャー
プロペラがついているプラグ。回転して水音を発生する
-
スカリ
網袋状になっているビクで、入れ口に枠がなく、ヒモで絞って使うもの
-
スキッピング
ルアーを水面すれすれに投げ、覆い被さった木などの障害物の奥に投げ入れるテクニック。川などで平たい石を投げて、水面を数回ジャンプさせるときのように、サイドキャスティングでキャストする