「う」一覧-釣り用語辞典[106件~120件]
- う[106件~120件]目258
-
先調子
サオ先近くが軟らかく曲がりやすいもの。当たりがとりやすく扱いやすい。サオの曲がり方と硬さは調子で表す。対象魚、釣り方などで使い分ける。このほか、先端から3分の2程度が曲がる胴調子、サオの中心が曲がる本調子がある
-
笹濁り
水が少し濁る様子を笹の葉の色に例えた言い方。この程度の濁りは、溪流釣りでは好条件となるが、アユ釣りでは、やっと竿が出せるような状態
-
サスペンドルアー
水と比重をほぼ同じにして、水中の一定のタナを泳ぐように設計されたルアー
-
誘い
エサやルアーを意識的に動かして、魚に食い気や攻撃意欲を起こさせ、誘うこと
-
サビキ
魚皮やビニール片などをつけた擬似バリを数本たらした仕掛け。アジ、イワシ、サバなどを釣るときに使う
-
サルカン
道糸にハリスなどをつなげる時に使う金具で、糸がよれないようにするためのもの(=ヨリモドシ、スイベル)
-
ザウルス
ルアーメーカー
-
ザラ瀬
平瀬とチャラ瀬の中間の水深の瀬。ひざ程度の水深で、川面が一様に波立っているような、小石底の瀬をいう
-
シーバス
スズキ(鱸)のこと。特にルアー釣りでこう呼ばれる。
-
シーバスロッド
主にシーバスを釣る時に使うロッド
-
潮裏
潮の流れが当たらない場所。釣りには不向き
-
潮目
2つの異なった潮の流れが接するとき、海面にできる筋状の帯のこと。潮目には、プランクトンが豊富で、それをエサとする小魚が多く集まり、さらにそれをエサとする魚が集まりやすい。回遊魚を狙う場合の絶好のポイントとなる
-
7:3調子
同義語:本調子
-
絞り込み
大型の魚が掛かり、竿が絞られるように強く引き込まれること。締め込みともいう
-
〆る
美味しく食べるため、釣った魚を殺すこと。鰓や尾から血を抜く行為(血抜き)を含めて「〆る」と言う場合もある(=活け〆、野締め)
----こちらの記事もどうぞ!----
「フィッシングラボ」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
掲載の釣り情報・掲載記事・写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。
Powered by 即戦力釣り情報Fishing-Labo